reload
«« | main | »»

«« カテゴリ内前記事() | さくらます | カテゴリ内次記事() »»

 
» 先日の田子内水面課長の講演 date : 2014/02/27
2月24日に行われた講習会で富山水研内水面課長の田子さんに講演の内容を「簡潔にまとめるのは大変でしょうが、匂いだけでもアップできませんか?」とメールが届きました。
確かに簡潔にまとめるというのは難しいし、私の意見が入ると講演者に失礼になる、そうかといってスライド一覧をアップすると著作の関係が出てくるので、田子さんと相談して「スライドの一部をアップしてもかまないけど、適当にまとめたら?」ということだったので、
サクラマスの生態や資源が維持できる河川の条件など色々な話しがありその後で
先日の田子内水面課長の講演
とまとめて、正確な漁獲状況を把握し、的確な漁場管理、資源管理をする必要があるという話しでした。
先の「釣り人との調和を目指して」の講演に合わせての題目だったので、“サクラマスとヤマメの区別ができるか”や“ルアー釣りのマスは美味しい”といった組合や漁師にとっては気になる話しもありました。

朝8時の大沢野大橋の水量は6.7t、水位は1.20m、萩浦橋の昨日の最高水温は7.3℃、今朝8時の水温は5.6℃、濁度6度、昨日の最高気温は10.2℃、今朝8時の気温は6.0℃

  posted at 2014/02/27 8:51:41
lastupdate at 2014/02/27 8:54:23
»category : さくらます修正

:: pplog ::