» 台風の影響は | date : 2016/08/30 | |
大雨の予想でしたが、富山の累加雨量は14mm、お昼頃まで雨になっていますが、強い雨雲は抜けたようです。 また飛騨地方は満遍なく30〜50mmの累加雨量になって、宮川打保ダムから40tの放水があるようなので、しばらくの間は神通の渇水状態が解消されそうですが、ダムの放水は久しぶりなので、先日の谷抜け場所や河床の泥などの濁りが入ってくるかもしれません。 神3ダム右岸発電所はライブ映像を見ると動きだしたようなので、大沢野大橋の水量はこれで確保されそうです。 ![]() 朝8時の大沢野大橋の水量は35.6t、水位は1.32m、萩浦橋の昨日の最高水温は22.5℃、今朝8時の水温は20.5℃、濁度33度、昨日の最高気温31.3℃、今朝8時の気温は20.2℃ |
||
posted at 2016/08/30 8:10:05
lastupdate at 2016/08/30 8:10:05 »category : 川の様子 【修正】 |