» 外来魚駆除 | date : 2017/11/14 | |
今日はこれから雨の予報ですが、時間雨量は1mmの予想なので大雨にはならないようです。 今朝の大沢野大橋の水量は70tで、10月16日の60t以来の約1か月ぶりの減水になりましたが、今日、明日の雨でどうなるか。 ![]() サケの海の漁獲量の減少は、定置網が台風で壊れている影響が大きいようです。 昨日の外来魚駆除は、刺し網の不具合もあり多くは捕獲できませんでしたが、それでも14尾駆除しました。 ![]() 水研は「あゆかぜ」に乗って電気ショッカーで、組合は川舟で刺し網です。 ![]() 8時の大沢野大橋の水量は70.7t、水位は1.52m、萩浦橋の昨日の最高水温は11.0℃、今朝8時の水温は9.7℃、濁度9度、昨日の最高気温15.3℃、今朝8時の気温は14.2℃ 濁度は調整されました。 |
||
posted at 2017/11/14 8:12:35
lastupdate at 2017/11/14 8:12:35 »category : 川の様子 【修正】 |