» 今朝は雨模様 | date : 2018/12/05 | |
今朝は雨模様ですが、午後からは曇り、最高気温は12℃の予想になっています。 昨日は全国的に気温が上がったようですが、富山の最高気温は24.8℃で12月の観測史上最高の気温だったそうです。 ![]() 昨日は飛騨地方で20〜45mmの累加雨量があり、久しぶりに水量のある大沢野大橋を見ることができました。この水量になったのは約50日ぶりです。 昨日は午後からカワウ被害対策に関する研修会がありました。 ![]() 参加者は漁協関係者が一番多いのですが、国交省や猟友会、行政の方も来ておられました。 雨が降る前に講習より先にドローンを使ってのカワウ被害防止のデモも行いました。 ![]() 実際やるにはかなりテクニックが必要な感じですが、参加者数名が行った初めてのドローン操縦にしては、皆さん上手でした。 8時の神3ダムの水量は83t、以前の大沢野大橋水位換算で1.58m、現在の大沢野大橋観測所データは水量12.6t、水位1.12m、萩浦橋の昨日の最高水温は14.4℃、今朝8時の水温は10.4℃、昨日の最高気温24.8℃、今朝8時の気温は12.0℃ |
||
posted at 2018/12/05 8:43:52
lastupdate at 2018/12/05 8:43:52 »category : 川の様子 【修正】 |