» 県報 | date : 2019/12/10 | |
今朝も快晴になっています。最高気温は16℃の予想でこの時期としては暖かい一日になりそうです。 神3ダム右の発電が動いたので18tの放水になっています。土日は関西方面の電力需要が落ちるので、宮川支流にある関電の下小鳥ダムの発電所が止まって神通川の自流が減る感じです。 ![]() 富山県から県報が届いています。 ![]() 常願寺川のサクラマス釣は富山県内水面漁業調整規則で12月31日まで禁止期間になっています。このため常願寺川では規則上1月1日からサクラマスを獲っても良いことになりますが、同じ種類のヤマメは3月1日からで、不合理な規則を富山県内水面漁場管理委員会指示でサクラマスも3月1日からの採捕可能期間になったことが県報通達が来ていますので、お間違えの無いようお願いします。 ![]() 8時の神3ダムの水量は18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15m、現在の大沢野大橋観測所データは水位0.94m、昨日の最高気温は11.6℃、今朝8時の気温は4.9℃ 今日の水況 渇水ぎみの平水、濁りなし |
||
posted at 2019/12/10 8:45:12
lastupdate at 2019/12/10 8:48:14 »category : 川の様子 【修正】 |