» 最大1990tの増水 | date : 2025/06/24 | |
今朝は雨も上がり曇り空。最高気温は26℃の予想。 昨日の増水は最大1990t、水位4.14mでした。この増水は昨年5月29日の2500t以来の大きな増水でした。 飛騨地方、特に高山市あたりで短時間で200m以上の累加雨量を記録したようです。 6月17日の読売新聞に「気象変動 集中豪雨に影響」の記事がありました。 ![]() 今回は大きな被害は無かったようですが、最近は自然災害が本当に増えています。 ![]() ![]() 水量は順調に減水していくと思いますが、この宮川筋の茶色い濁りは、取れるまで日数が掛かりそうです。 8時の神3ダム水量338t、以前の大沢野大橋水位換算で2.3mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.91m、神通大橋観測所水位データ2.19m、昨日の最高気温は25.4℃、今朝8時の気温は23.6℃ 今日の水況 増水 強い濁り |
||
posted at 2025/06/24 9:25:27
lastupdate at 2025/06/24 9:47:08 »category : 川の様子 【修正】 |