2025/08/29 | |
北日本新聞記事 |
今朝は曇り空ですが、予報では「晴れ時々曇り」、最高気温は35℃の猛暑日予想になっています。 二日ほど31℃前後の日が続いて少し涼しくなってきたかと思いましたが、週明けまで猛暑日予想が続いています。川に入る時は、まだまだ熱中症対策は必要です。 昨日の北日本新聞に「さくらます漁獲 倍増へ」の記事が載っていました。 ![]() 富山県の内水面漁業振興計画の中に盛り込まれるサクラマス資源の増大への取り組みですが、温暖化の中でなかなか厳しい目標です。漁業組合としては、放流稚魚数の増大を目指していますが、魚道の整備など県には頑張ってもらいたいところです。 ![]() ![]() 8時の神3ダム水量21t、以前の大沢野大橋水位換算で1.21mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.74m、神通大橋観測所水位データ0.93m、昨日の最高気温は30.7℃、今朝8時の気温は27.8℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/29(Fri) 9:15:35 | |
【修正】 |
2025/08/28 | |
今日は良い天気 |
心配していた昨日の雨は短時間で止み、富山の累加雨量で6mm、飛騨地方も6〜12mm程度で、今日も平水、濁りも入っていません。高原川では一時濁りも見られましたが、神通までは来ないようなので助かりました。 今日の天気は「晴れ一時曇り」、最高気温は32℃の予想。一雨降って、少し涼しく?なった感じです。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量25t、以前の大沢野大橋水位換算で1.25mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.76m、神通大橋観測所水位データ0.93m、昨日の最高気温は31.3℃、今朝8時の気温は27.4℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/28(Thu) 9:20:45 | |
【修正】 |
2025/08/27 | |
これから雨模様 |
今朝は曇り空。雨雲レーダーを見ると10時を過ぎる頃には強い雨雲が掛かりそうで、久しぶりに纏まった雨になりそうです。 ![]() 釣果が順調に上がっている状態なので、増水にだけはならないよう願っています。 昨日は最高気温が37.1℃、この夏では8月5日の39.8℃に次ぐ2番目でした。 ![]() ![]() 8時の神3ダム水量20t、以前の大沢野大橋水位換算で1.20mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.72m、神通大橋観測所水位データ0.91m、昨日の最高気温は37.1℃、今朝8時の気温は30.6℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/27(Wed) 9:36:32 | |
【修正】 |
2025/08/26 | |
昨日は午後から雷鳴 |
今朝は雲が多い天気ですが、最高気温は36℃の猛暑日予想。例年この時期の暑い日は残暑ですが、今年は残猛暑と言うそうです。 昨日、4時頃から激しい雷が鳴り、八尾あたりでは夕立もあったようです。飛騨地方では夜半に高山で20mm程度の夕立が観測されていますが、今のところ濁りはありません。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量25t、以前の大沢野大橋水位換算で1.25mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.76m、神通大橋観測所水位データ0.93m、昨日の最高気温は34.2℃、今朝8時の気温は31.8℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/26(Tue) 9:25:38 | |
【修正】 |
2025/08/25 | |
ガマカツ大会盛況 |
今朝も良い天気になっています。天気予報では「晴れのち曇り」、最高気温は34℃予想。 週間天気予報では猛暑日予想は少なくなっていますが、それでも毎日30℃以上の日が続いています。 土曜日のガマカツG杯神通川大会は、3時間で40尾以上の釣果が出るなど、ハイレベルな戦いで盛況な中、無事終了しました。参加者、関係者の方々、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量16t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.67m、神通大橋観測所水位データ0.87m、昨日の最高気温は35.3℃、今朝8時の気温は30.0℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/25(Mon) 9:15:48 | |
【修正】 |
2025/08/24 | |
データだけ |
今日も快晴。最高気温は36℃予想になっています。 いよいよ渇水状態になってきました。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量10t、以前の大沢野大橋水位換算で1.12mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.63m、神通大橋観測所水位データ0.86m、昨日の最高気温は34.9℃、今朝8時の気温は31.0℃ 今日の水況 渇水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/24(Sun) 9:03:23 | |
【修正】 |
2025/08/23 | |
データだけ |
今日も快晴。最高気温は37℃の猛暑日予想になっています。 熱中症には十分ご注意ください。 今朝は、ガマカツG杯北陸大会。90人ほどの腕自慢の方々が参加され、オトリ配布の後、早速釣場へ向かって行かれました。 お盆の間、濁りで釣りができなかったので、たくさん釣っていただいて話題になれば、これからに期待です。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量20t、以前の大沢野大橋水位換算で1.20mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.73m、神通大橋観測所水位データ0.92m、昨日の最高気温は35.5℃、今朝8時の気温は31.5℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/23(Sat) 8:28:47 | |
【修正】 |
2025/08/22 | |
今日も快晴 |
お盆が過ぎても、連日暑い日が続きます。今日も「晴れ」、最高気温は35℃予想になっています。 一昨日の高原川水系の夕立の影響なのか、今朝のライブ映像では少し白っぽい濁りが入っているように見えますが、釣りには影響はないと思います。 ![]() 釣り大会が迫り、出場される釣り人が先乗りで増えてきているようです。 ![]() ![]() 8時の神3ダム水量37t、以前の大沢野大橋水位換算で1.34mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.83m、神通大橋観測所水位データ0.99m、昨日の最高気温は34.4℃、今朝8時の気温は29.7℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/22(Fri) 9:11:33 | |
【修正】 |
2025/08/21 | |
23日(土)はG杯神通川大会 |
今日も朝から良い天気、暑くなっています。最高気温は35℃予想。 昨晩の飛騨地方の夕立は、高原川の栃尾観測所だけの雨量で10mm程度でした。高原川も濁りは入ってないようです。 23日土曜日の朝から、空港前のパークゴルフ場下流が会場になり、そこから約100名の方が上下流に分かれて釣りをされます。 釣り場としては鵜坂(婦中大橋下流)辺りから大浦石産(新保大橋下流)辺りまでになると思います。 一般の釣り人の邪魔をしないことが大会ルールになっていますが、皆様もご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量40t、以前の大沢野大橋水位換算で1.35mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.85m、神通大橋観測所水位データ1.02m、昨日の最高気温は35.2℃、今朝8時の気温は30.1℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/21(Thu) 9:10:51 | |
【修正】 |
2025/08/20 | |
今日も猛暑日予想 |
今朝は雲が多めですが、朝から暑くなっています。今日の予報は「曇り時々晴れ」、最高気温は36℃と今日も猛暑日予想になっています。熱中症にご注意ください。 台風発生の予想という情報でしたが大丈夫そうです。ただ、山沿いでは今日も夕立の予報が出ています。 新婦大橋ではすでに多くの釣り人が入川されているようです。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水量40t、以前の大沢野大橋水位換算で1.35mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.85m、神通大橋観測所水位データ1.06m、昨日の最高気温は35.5℃、今朝8時の気温は29.9℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2025/08/20(Wed) 9:24:27 | |
【修正】 |
« back | |
page |
::1:: 2 :: 3 |