// all images //
2015/06/09 :: アユ成育調査
今日はアユの成育調査でした。
友釣りが釣れなくてハラハラしましたが、婦中大橋で11尾釣ってきてくれたので何とか恰好がつきました。
投網が60尾の目標でしたが30分くらいで89尾、友釣が5カ所に分かれ2時間半で11尾。
測定場所には組合員や友釣ファン30人くらいが集まりました。
!!$img1!!
氷水で絞めて、魚体重、全長を調べました。
!!$img2!!
網は、全長平均13.7cm、魚体重平均23.1g
釣は 〃 15.0 〃 31.6g
まだ群れアユが多くアカが腐っているので、解禁当初はかなり厳しいと思います。大きな水が出るまでは好転しないかもしれません。
朝8時の大沢野大橋の水量は35.6t、水位は1.32m、萩浦橋の昨日の最高水温は18.6℃、今朝8時の水温は16.0℃、濁度4度、昨日の最高気温26.2℃、今朝8時の気温は18.4℃
2015/05/25 :: 熊野川 アユ堰堤ジャンプ!
初夏の風を感じたのでそろそろ熊野川堰堤にアユが集結しているのでは、と思い行ってきました。
まだ数は例年より少ないですが、元気良くジャンプする姿が見られ嬉しくなりました。
!!$img1!!
写真には2尾ほどしか写りませんでしたが、数秒間隔の間に数十尾単位の稚アユがくりかえしジャンプしていました。
写真愛好家の方達もけっこうおられ、皆さん笑顔でシャッターをきっていました。こちらはスマホなので少々恥ずかしかったのですが、、
もうそろそろ新聞記事にも稚アユすくすくと出るのではないかと思います。
いよいよアユシーズンの幕開けとなりそうです。
2015/05/25 :: アユの放流
5月25日のアユ放流写真をのせます。
今日も天気は晴れでした。
今日で放流の予定数量は放し終えたので、今年の放流はこれで終わりです。
無事終わってよかったです。
5月25日 AM 吉倉 14.9℃
!!$img1!!
5月25日 PM 吉倉 15.7℃
!!$img2!!
2015/05/25 :: アユの放流
5月25日のアユ放流写真をのせます。
今日も天気は晴れでした。
今日で放流の予定数量は放し終えたので、今年の放流はこれで終わりです。
無事終わってよかったです。
5月25日 AM 吉倉 14.9℃
!!$img1!!
5月25日 PM 吉倉 15.7℃
!!$img2!!
2015/05/23 :: アユの放流
5月23日のアユ放流写真をのせます。
今日も天気は晴れでした。
風がほどよく吹いて、気持ちよかったです。
5月23日 AM 新保 13.9℃
!!$img1!!
5月23日 PM 新保 14.8℃
!!$img2!!
2015/05/23 :: アユの放流
5月23日のアユ放流写真をのせます。
今日も天気は晴れでした。
風がほどよく吹いて、気持ちよかったです。
5月23日 AM 新保 13.9℃
!!$img1!!
5月23日 PM 新保 14.8℃
!!$img2!!
2015/05/22 :: 5月22日アユ放流写真
5月22日のアユ放流写真をのせます。
本日も快晴。こういう日が続くと気持ちがいいものです。
5月22日 AM 土渕 14.0℃
!!$img1!!
5月22日 PM 土渕 15.9℃
!!$img2!!
2015/05/22 :: 5月22日アユ放流写真
5月22日のアユ放流写真をのせます。
本日も快晴。こういう日が続くと気持ちがいいものです。
5月22日 AM 土渕 14.0℃
!!$img1!!
5月22日 PM 土渕 15.9℃
!!$img2!!
2015/05/22 :: 北日本新聞アユおおきくなって
昨日は快晴で日差しも強く感じましたが、最高気温は22.5℃と過ごしやすい日でした。
今日も快晴、最高気温は27℃と暑くなる予報です。
昨日は速星地区のふるさとづくり推進協議会主催のアユ放流体験がありました。
!!$img1!!
3つの幼稚園、保育園100人と長寿会20人ほどが集まり、井田川支流坪野川に放流しました。
朝8時の大沢野大橋の水量は81.3t、水位は1.57m、神通大橋の水量は158t、水位は1.37m、萩浦橋の昨日の最高水温は17.3℃、今朝8時の水温は12.7℃、濁度8度、昨日の最高気温22.5℃、今朝8時の気温は20.0℃
2015/05/21 :: アユの放流
5月21日のアユの放流写真をのせます。
今日の天気は1日中晴れでした。
水面がキラキラ光って綺麗でした。
5月21日 AM 土淵 14.2℃
!!$img1!!
5月21日 PM 神通上流・寺津 12.5℃
!!$img2!!
5月21日 PM 神通上流・県境 13.5℃
!!$img3!!
2015/05/21 :: アユの放流
5月21日のアユの放流写真をのせます。
今日の天気は1日中晴れでした。
水面がキラキラ光って綺麗でした。
5月21日 AM 土淵 14.2℃
!!$img1!!
5月21日 PM 神通上流・寺津 12.5℃
!!$img2!!
5月21日 PM 神通上流・県境 13.5℃
!!$img3!!
2015/05/21 :: アユの放流
5月21日のアユの放流写真をのせます。
今日の天気は1日中晴れでした。
水面がキラキラ光って綺麗でした。
5月21日 AM 土淵 14.2℃
!!$img1!!
5月21日 PM 神通上流・寺津 12.5℃
!!$img2!!
5月21日 PM 神通上流・県境 13.5℃
!!$img3!!
2015/05/19 :: アユの放流
5月19日のアユの放流写真をのせます。
今日の天気は午前中雨が降っていましたが、午後から晴れました。
放流中に飛行機が頭上近くを飛んで行きました。
5月19日 AM 富山大橋 12.9℃
!!$img1!!
5月19日 PM 有沢・鵜坂 14.0℃
!!$img2!!
2015/05/19 :: アユの放流
5月19日のアユの放流写真をのせます。
今日の天気は午前中雨が降っていましたが、午後から晴れました。
放流中に飛行機が頭上近くを飛んで行きました。
5月19日 AM 富山大橋 12.9℃
!!$img1!!
5月19日 PM 有沢・鵜坂 14.0℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流4
5月18日のアユの放流写真の続きをのせます。
5月18日 PM E山田川・立見橋 16.7℃
!!$img1!!
5月18日 PM F山田川・東雲橋 16.9℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流4
5月18日のアユの放流写真の続きをのせます。
5月18日 PM E山田川・立見橋 16.7℃
!!$img1!!
5月18日 PM F山田川・東雲橋 16.9℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流3
5月18日のアユの放流写真の続きをのせます。
5月18日 PM C山田川・道島橋 15.4℃
!!$img1!!
5月18日 PM D山田川・若瀬FRP前 16.2℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流3
5月18日のアユの放流写真の続きをのせます。
5月18日 PM C山田川・道島橋 15.4℃
!!$img1!!
5月18日 PM D山田川・若瀬FRP前 16.2℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流2
5月18日のアユの放流写真の続きをのせます。
5月18日 PM A山田川・中村橋 13.7℃
!!$img1!!
5月18日 PM B山田川・中の瀬橋 14.5℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流2
5月18日のアユの放流写真の続きをのせます。
5月18日 PM A山田川・中村橋 13.7℃
!!$img1!!
5月18日 PM B山田川・中の瀬橋 14.5℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流
5月18日のアユの放流写真をのせます。
今日は午前中天気が良く、午後から曇ってきました。
午後からの放流は、山田川の7箇所で放流してきました。
5月18日 AM 成子大橋・横野 13.1℃
!!$img1!!
5月18日 PM @山田川・山田橋 13.3℃
!!$img2!!
2015/05/18 :: アユの放流
5月18日のアユの放流写真をのせます。
今日は午前中天気が良く、午後から曇ってきました。
午後からの放流は、山田川の7箇所で放流してきました。
5月18日 AM 成子大橋・横野 13.1℃
!!$img1!!
5月18日 PM @山田川・山田橋 13.3℃
!!$img2!!
2015/05/16 :: 昨日は真夏日
昨日は30℃を越える真夏日になりましたが、今朝は朝まで雨が降ったこともあり、涼しくなっています。
5月14日の北日本新聞にアユ解禁日の記事が載っていました。
!!$img1!!
朝8時の大沢野大橋の水量は117.7t、水位は1.72m、神通大橋の水量は238t、水位は1.68m、萩浦橋の昨日の最高水温は16.5℃、今朝8時の水温は14.1℃、濁度14度、昨日の最高気温30.3℃、今朝8時の気温は16.0℃
2015/05/15 :: アユの放流
5月15日のアユの放流写真をのせます。
今日はとても暑い1日で、放流も大変でした。
5月15日 AM 塩・西神通 水温13.2℃
!!$img1!!
5月15日 PM 塩・西神通 水温13.8℃
!!$img2!!
2015/05/15 :: アユの放流
5月15日のアユの放流写真をのせます。
今日はとても暑い1日で、放流も大変でした。
5月15日 AM 塩・西神通 水温13.2℃
!!$img1!!
5月15日 PM 塩・西神通 水温13.8℃
!!$img2!!
2015/05/14 :: あゆ放流写真
5月14日のアユ放流写真をのせます。
日差しが強く夏日のような一日でした。午後から水温が一気に上昇しました。
5月14日 AM 塩・西神通 水温15.7℃
!!$img1!!
5月14日 PM 塩・西神通 水温17.2℃
!!$img2!!
2015/05/14 :: あゆ放流写真
5月14日のアユ放流写真をのせます。
日差しが強く夏日のような一日でした。午後から水温が一気に上昇しました。
5月14日 AM 塩・西神通 水温15.7℃
!!$img1!!
5月14日 PM 塩・西神通 水温17.2℃
!!$img2!!
2015/05/14 :: アユ解禁日決定
アユ解禁日が決定しました。
!!$img1!!
これまで富山県内水面漁業調整規則で定められている禁漁期間(12月1日〜6月15日)があけた最初の土曜日がアユ解禁日となるのが慣例でしたが、今回県内の漁協組合長会議で曜日は関係なく6月16日(火)午前5時県内一斉解禁と決まり、漁業権が設定されていない河川についても富山県内水面漁場管理委員会で同様に決定したので、発表となりました。
網は6月22日(月)正午です。
今年は、天然そ上のアユの量が例年に比べて少ないようなので、心配しています。
北陸新幹線は東京まで早いし、前との座席間隔が広くで快適でした。
朝8時の大沢野大橋の水量は157.6t、水位は1.86m、神通大橋の水量は213t、水位は1.59m、萩浦橋の昨日の最高水温は14.4℃、今朝8時の水温は11.3℃、濁度10度、昨日の最高気温27.7℃、今朝8時の気温は22.0℃
2015/05/13 :: アユの放流
5月13日のアユの放流写真をのせます。
昨日ほどではありませんが風が強く、川も少し濁っていました。
しかし、雨が降っていなかったので良かったです。
5月13日 AM 塩・西神通 水温12.2℃
!!$img1!!
5月13日 PM 成子大橋・横野 水温12.2℃
!!$img2!!
2015/05/13 :: アユの放流
5月13日のアユの放流写真をのせます。
昨日ほどではありませんが風が強く、川も少し濁っていました。
しかし、雨が降っていなかったので良かったです。
5月13日 AM 塩・西神通 水温12.2℃
!!$img1!!
5月13日 PM 成子大橋・横野 水温12.2℃
!!$img2!!
2015/05/11 :: アユの放流
5月11日のアユの放流写真をのせます。
今日は晴れていましたが、少し肌寒かったです。
5月11日 AM 成子大橋・横野 水温12.1℃
!!$img1!!
5月11日 PM 成子大橋・横野 水温12.8℃
!!$img2!!
2015/05/11 :: アユの放流
5月11日のアユの放流写真をのせます。
今日は晴れていましたが、少し肌寒かったです。
5月11日 AM 成子大橋・横野 水温12.1℃
!!$img1!!
5月11日 PM 成子大橋・横野 水温12.8℃
!!$img2!!
2015/05/08 :: アユ放流
5月8日のアユの放流写真を載せます。
今日は風がすこし強かったですが、
昨日同様、天気が良く放流びよりでした。
5月8日 AM 大沢野 水温12.5℃
!!$img1!!
5月8日 PM 岩木 水温12.7℃
!!$img2!!
2015/05/08 :: アユ放流
5月8日のアユの放流写真を載せます。
今日は風がすこし強かったですが、
昨日同様、天気が良く放流びよりでした。
5月8日 AM 大沢野 水温12.5℃
!!$img1!!
5月8日 PM 岩木 水温12.7℃
!!$img2!!
2015/05/07 :: あゆ放流
5月7日のアユ放流写真を載せます。
今日は、連休明け初めての放流になりました。
天気もいい天気でした。
5月7日 AM 岩木 水温11,8℃
!!$img1!!
5月7日 PM 岩木 水温12,2℃
!!$img2!!
2015/05/07 :: あゆ放流
5月7日のアユ放流写真を載せます。
今日は、連休明け初めての放流になりました。
天気もいい天気でした。
5月7日 AM 岩木 水温11,8℃
!!$img1!!
5月7日 PM 岩木 水温12,2℃
!!$img2!!
2015/04/30 :: 北日本新聞、富山新聞の記事
今日も良い天気。お天気続きで、昨日より水量は少し増えています。
サクラマスはポチポチ釣れているようですが、まだまだ本格的とはいきません。シーズンももう半分過ぎようとしているのですが。
昨日の新聞に熊野小学校のアユ放流体験の記事が載っていました。
!!$img1!!
北日本新聞
!!$img2!!
富山新聞
取材に来ていただきありがとうございました。
朝8時の大沢野大橋の水量は278.9t、水位は2.20m、神通大橋の水量は359t、水位は2.06m、萩浦橋の昨日の最高水温は13.9℃、今朝8時の水温は11.1℃、濁度14度、昨日の最高気温25.3℃、今朝8時の気温は19.0℃
2015/04/30 :: 北日本新聞、富山新聞の記事
今日も良い天気。お天気続きで、昨日より水量は少し増えています。
サクラマスはポチポチ釣れているようですが、まだまだ本格的とはいきません。シーズンももう半分過ぎようとしているのですが。
昨日の新聞に熊野小学校のアユ放流体験の記事が載っていました。
!!$img1!!
北日本新聞
!!$img2!!
富山新聞
取材に来ていただきありがとうございました。
朝8時の大沢野大橋の水量は278.9t、水位は2.20m、神通大橋の水量は359t、水位は2.06m、萩浦橋の昨日の最高水温は13.9℃、今朝8時の水温は11.1℃、濁度14度、昨日の最高気温25.3℃、今朝8時の気温は19.0℃
2015/04/29 :: アユ放流体験
昨日は熊野小学校2年生75人の生徒さんにアユの放流体験をしてもらいました。
!!$img1!!
熊野小学校は神通川支流熊野川の近くにある学校で、熊野川の水質や生き物を調べることを勉強の中に取り入れている熱心な学校です。
これまでもサクラマスの稚魚放流やサケふ化場の見学にも協力しています。
朝8時の大沢野大橋の水量は258・9t、水位は2.15m、神通大橋の水量は338t、水位は2.00m、萩浦橋の昨日の最高水温は13.4℃、今朝8時の水温は11.0℃、濁度11度、昨日の最高気温24.9℃、今朝8時の気温は20.0℃
2015/04/28 :: アユ放流
4月28日のアユ放流写真を載せます。
今日は日差しも強く、とても暑い中の放流となりました。
4月28日 AM 神通大橋 水温11.9℃
!!$img1!!
4月28日 PM 神通大橋 水温13.1℃
!!$img2!!
2015/04/28 :: アユ放流
4月28日のアユ放流写真を載せます。
今日は日差しも強く、とても暑い中の放流となりました。
4月28日 AM 神通大橋 水温11.9℃
!!$img1!!
4月28日 PM 神通大橋 水温13.1℃
!!$img2!!
2015/04/27 :: アユ放流
4月27日のアユ放流写真です。
本日も天気が良く川の水温も上がってきました。
4月27日 AM 富山大橋 水温11.4℃
!!$img1!!
4月27日 PM 富山大橋 水温12.9℃
!!$img2!!
2015/04/27 :: アユ放流
4月27日のアユ放流写真です。
本日も天気が良く川の水温も上がってきました。
4月27日 AM 富山大橋 水温11.4℃
!!$img1!!
4月27日 PM 富山大橋 水温12.9℃
!!$img2!!
2015/04/25 :: アユ放流
4月25日のアユの放流写真を載せます。
今日も天気がよく放流びよりでした。
4月25日 AM 婦中大橋・高速橋 水温10.6℃
!!$img1!!
4月25日 PM 婦中大橋・高速橋 水温10.9℃
!!$img2!!
2015/04/25 :: アユ放流
4月25日のアユの放流写真を載せます。
今日も天気がよく放流びよりでした。
4月25日 AM 婦中大橋・高速橋 水温10.6℃
!!$img1!!
4月25日 PM 婦中大橋・高速橋 水温10.9℃
!!$img2!!
2015/04/24 :: アユ放流写真
4月24日のアユ放流写真を載せます。
今日は、強風の中の放流となりました。
4月24日 AM 有沢橋・鵜坂 水温10.7℃
!!$img1!!
4月24日 PM 有沢橋・鵜坂 水温10.5℃
!!$img2!!
2015/04/24 :: アユ放流写真
4月24日のアユ放流写真を載せます。
今日は、強風の中の放流となりました。
4月24日 AM 有沢橋・鵜坂 水温10.7℃
!!$img1!!
4月24日 PM 有沢橋・鵜坂 水温10.5℃
!!$img2!!
2015/04/23 :: アユ放流写真
4月23日のアユ放流写真をのせます。
本日快晴。放流シーズン初めてのTシャツ作業となりました。やっとシーズンが始まったような気になります。この調子で明日も放流したいと思います。
4月23日 AM 婦中・高速橋 水温10.3℃
!!$img1!!
4月23日 PM 婦中・高速橋 水温10.3℃
!!$img2!!
2015/04/23 :: アユ放流写真
4月23日のアユ放流写真をのせます。
本日快晴。放流シーズン初めてのTシャツ作業となりました。やっとシーズンが始まったような気になります。この調子で明日も放流したいと思います。
4月23日 AM 婦中・高速橋 水温10.3℃
!!$img1!!
4月23日 PM 婦中・高速橋 水温10.3℃
!!$img2!!
2015/04/17 :: アユ放流写真
4月17日のアユ放流写真をのせます。今日は午前一箇所、午後二箇所の計三箇所で放流しました。
4月17日 AM 黒川(牧野橋) 水温8.5℃
!!$img1!!
4月17日 PM 熊野川(新黒川橋) 水温10.7℃
!!$img2!!
4月17日 PM 熊野川(中大浦) 水温8.0℃
!!$img3!!
back
next
+
pplog 3.35
+