昇順 / 降順
2012/11 diary

2012/11/01
今日から11月

今日から11月、今朝はさすがにこの時期並みの寒さになってきた感じです。
水研のサケ漁獲データでは前回より2,000kgほど増えていますが、まだまだ昨年の漁獲量にも追いついていません。
今日から11月
増殖場の集計では、メスの受入れ数が529尾と前年対比105%まで回復しましたが、今年のサケの魚体は小さいようで、1尾当りの卵重量は492gと昨年の562gに比べて88%と少なくなっています。

朝8時の大沢野大橋の水量は24.1t、水位は1.42m、萩浦橋の水温は昨日の最高が13.9℃、今朝8時で11.8℃、濁度6度、昨日の最高気温は15.9℃、今朝8時の気温は11.0℃
posted at 2012/11/01(Thu) 8:34:42
修正

2012/11/02
湖産アユの産卵調査結果
[]

琵琶湖に流入する河川の産卵量を調査している滋賀県水産試験場の第5次調査結果が出ていましたが、合計で7.1億粒、平年の6%ということでした。
湖産アユの産卵調査結果
滋賀県では緊急対応として、滋賀県内の養殖アユを買い集め、2箇所ある人工河川産卵場に放流して、ふ化仔魚を増やす取り組みをしているようです。

朝8時の大沢野大橋の水量は24.1t、水位は1.42m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.5℃、今朝8時で11.4℃、濁度7度、昨日の最高気温は14.6℃、今朝8時の気温は9.0℃
posted at 2012/11/02(Fri) 8:48:13
修正

2012/11/03
明日は

明日は「第2回豊かな海づくりフォーラム」が行なわれます。
明日は
平成27年に富山県で「全国豊かな海づくり大会」が開催されることになっていて、それまでに全県的に盛り上げいこうと主旨で行なわれていますが、今回の講演はおもしろそうなので、楽しみにしています。
今年から内水面連合会も共催になったこともあり、富山漁協が河川環境保全の取り組みや魚類資源の増加に功績があったということで表彰を受けることになっています。

朝8時の大沢野大橋の水量は29.6t、水位は1.46m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.7℃、今朝8時で10.7℃、濁度7度、昨日の最高気温は10.9℃、今朝8時の気温は8.3℃
posted at 2012/11/03(Sat) 10:39:17
修正

2012/11/04
データだけ

今日は良い天気になっています。
週間天気予報では明日から再びぐずついた天気になり、週の中頃には強い雨の降る日もあるようです。

朝8時の大沢野大橋の水量は29.6t、水位は1.47m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.5℃、今朝8時で10.1℃、濁度6度、昨日の最高気温は12.4℃、今朝8時の気温は8.4℃
posted at 2012/11/04(Sun) 10:14:51
修正

2012/11/05
誰もいない神通川

寒くなり、さすがに釣り人もいなくなった神通川。
誰もいない神通川
あの賑わった夏がウソのようです。

昨日のフォーラムには多分400人くらいが参加されていて、27年の大会に向けて準備が進んでいるようでした。
誰もいない神通川
組合も表彰を受けました。

朝8時の大沢野大橋の水量は28.4t、水位は1.46m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.0℃、今朝8時で10.4℃、濁度6度、昨日の最高気温は16.1℃、今朝8時の気温は11.0℃


posted at 2012/11/05(Mon) 8:30:37
修正

2012/11/06
サケ採卵量

不漁のサケは、それでも採卵量が11月5日時点で昨年同日より3万粒オーバーの186万粒になりました。
まだ最大目標数量の60%ですが、最低限の250万粒にはあと70万粒になったので、これから1週間順調に採捕できれば目途はたってきます。
ちなみに、サケ1尾の持っている粒数は、今年は2,642粒なので265尾ということになります。

朝8時の大沢野大橋の水量は29.6t、水位は1.47m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.6℃、今朝8時で11.0℃、濁度7度、昨日の最高気温は19.1℃、今朝8時の気温は14.0℃

posted at 2012/11/06(Tue) 8:54:12
修正

2012/11/07
昨日のデータは間違い

昨日、昨年の採卵量より3万粒オーバーしたと書き込みましたが、まだ11万粒足りない状態で間違いでした。
県内では、東の方の小川や黒部の組合では予定採卵数量に達したようなので、これから西の方にも来るのではないでしょうか。

今日は立冬。これから立春の前の日までが暦の上では冬になり、寒い季節です。

朝8時の大沢野大橋の水量は35.5t、水位は1.52m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.0℃、今朝8時で11.2℃、濁度7度、昨日の最高気温は16.4℃、今朝8時の気温は11.0℃

posted at 2012/11/07(Wed) 8:35:23
修正

2012/11/08
富山新聞記事

昨日の富山新聞に「ズワイガニ初水揚げ」の記事が載っていました。
富山新聞記事
浜値で最高12,000円だそうですから私達の口にはまず入りませんが、この写真を見ると冬の味覚として本当に食べたくなります。

朝8時の大沢野大橋の水量は31.9t、水位は1.49m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.9℃、今朝8時で11.2℃、濁度8度、昨日の最高気温は14.8℃、今朝8時の気温は11.0℃

posted at 2012/11/08(Thu) 8:31:09
修正

2012/11/09
サクラマス採卵終了

今年のサクラマスは、漁期(4、5月)にはあまり漁獲は揚がりませんでしたが、特別採捕時期にはたくさん捕れ、約305尾が増殖場に入りました。
その内、脂ビレカットの標識魚が170尾と50%以上になっています。
結果を詳しく分析しないといけませんが、河川敷中間池での中間飼育効果があることは間違いありません。

朝8時の大沢野大橋の水量は30.7t、水位は1.48m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.3℃、今朝8時で11.6℃、濁度9度、昨日の最高気温は16.5℃、今朝8時の気温は12.0℃


posted at 2012/11/09(Fri) 8:36:39
修正

2012/11/10
北日本新聞記事

今朝の北日本新聞に「雪山出現」牛岳スキー場の記事が載っていました。
北日本新聞記事
かなり寒くなってきているので造った雪も融けにくくなるでしょう。
1日250tと言えば、アユの飼育池の2池半になります。毎分176L。すごい量です。

サケの採卵量はようやく昨年同日とほぼ同じになりました。

朝8時の大沢野大橋の水量は36.8t、水位は1.53m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.1℃、今朝8時で11.0℃、濁度9度、昨日の最高気温は15.1℃、今朝8時の気温は9.0℃
posted at 2012/11/10(Sat) 8:43:44
修正
  « back

page

::1:: 2 :: 3

+ pplog 3.35 +