2019/07/01 | |
データだけ |
今日はお休みをもらっているので、データだけにします。 昨日の最大の水量は1,200tくらいになったと思います。 川に落ちた車は土曜日に上げたようです。 ![]() 8時の神3ダムの水量は220t、以前の大沢野大橋水位換算で2.05m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.76m、昨日の最高気温は28.1℃、今朝8時の気温は23.7℃ 今日の水況 不可、増水、強い濁り |
|
posted at 2019/07/01(Mon) 10:42:42 | |
【修正】 |
2019/07/02 | |
マス標識作業 |
今朝は曇り空、午後から晴れ間が出る予報ですが、夜半から雨も降るようです。 最高気温は30℃の予想と暑くなりそうです。 ![]() 昨日は増殖場で、サクラマス稚魚の5万尾の標識作業がありました。 ![]() 地元のおばさんたちを頼んで、人海戦術で脂ビレをカットします。 カットした稚魚は、神通川の又川の西派川にあるサクラマス河川敷中間飼育池で飼育します。 8時の神3ダムの水量は143t、以前の大沢野大橋水位換算で1.81m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.76m、昨日の最高気温は28.1℃、今朝8時の気温は23.7℃ 今日の水況 不可、増水、濁りあり |
|
posted at 2019/07/02(Tue) 8:29:51 | |
【修正】 |
2019/07/03 | |
今朝は晴れ |
今朝は晴れ間も出ていますが、予報では曇り、夜から雨になり、明け方まで強く降る予報になっています。 現在の水況は、平水まで減水し、濁りも気にならないくらいまで落ちてきています。 土曜日の増水では網の人達はたくさん捕れたようなので、アカさえ残っていれば良い釣りができると思います。 ![]() 宮川、高原川もほぼ平水、濁りもないようです。 ![]() ![]() 今晩は飛騨地方も強く降る予報になっているので、降り方によっては週末の釣行にも影響があるかもしれません。 8時の神3ダムの水量は87t、以前の大沢野大橋水位換算で1.60m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.32m、昨日の最高気温は28.9℃、今朝8時の気温は23.6℃ 今日の水況 可、平水、濁り少々 |
|
posted at 2019/07/03(Wed) 8:14:13 | |
【修正】 |
2019/07/04 | |
また増水 |
また増水しました。昨夜からの雨は富山の累加雨量は26mmでしたが、飛騨地方では45〜78mmと大雨になり、神3ダムで571t、まだ増えるということでした。 高原川西里橋で400t、宮川もかなり多いようなので、また1,000t近くの増水になるかもしれません。 ![]() ![]() ![]() これで週末は厳しいかもしれません。 川に落ちた車はまだ上がっていないそうです。 8時の神3ダムの水量は571t、以前の大沢野大橋水位換算で2.80m、現在の大沢野大橋観測所データは水位2.45m、昨日の最高気温は27.0℃、今朝8時の気温は23.3℃ 今日の水況 不可、増水中、濁り強し |
|
posted at 2019/07/04(Thu) 8:20:15 | |
【修正】 |
2019/07/05 | |
まだ掛かります |
今朝は曇り空、天気予報は曇り時々晴れになっていて、最高気温は26℃の予想です。週間天気予報では雨のマークは入っていませんが、スッキリしない梅雨空の1週間のようです。 今回の増水は800tくらいだったでしょうか。折角平水に戻ったところに再度増水なので、6月28日から釣りになっていません。 ![]() ![]() ![]() 上流の水はまだ濁りが残っているので、日曜日は水量は減っても濁りが残りそうです。 8時の神3ダムの水量は195t、以前の大沢野大橋水位換算で2.00m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.73m、昨日の最高気温は27.2℃、今朝8時の気温は23.3℃ 今日の水況 不可、増水、濁り強し |
|
posted at 2019/07/05(Fri) 8:16:49 | |
【修正】 |
2019/07/06 | |
データだけ |
今日は雲が多い晴れの天気です。 順調に水位が下がってきています。宮川打保ダムで50t放水、高原川西里橋では12tなので、このままいけば日曜日は平水の高いくらいまで回復しそうで、濁りもかなり取れています。 ![]() ![]() ![]() 高原川西里橋では6人の釣り人の姿がありました。 8時の神3ダムの水量は135t、以前の大沢野大橋水位換算で1.77m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.51m、昨日の最高気温は25.1℃、今朝8時の気温は23.1℃ 今日の水況 やや厳しい、高水、濁り少し |
|
posted at 2019/07/06(Sat) 10:44:20 | |
【修正】 |
2019/07/07 | |
今日は「川の日」 |
今日、7月7日は「川の日」です。 七夕の「天の川」に掛けていて、全国内水漁連では国民の休日になるように活動しています。 水量は平水に戻り、濁りも気にならなくなりました。 ![]() ![]() ![]() 宮川、高原川とも平水、濁りなしのようです。 8時の神3ダムの水量は83t、以前の大沢野大橋水位換算で1.58m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.29m、昨日の最高気温は26.4℃、今朝8時の気温は22.8℃ 今日の水況 可能、平水のやや高、濁りほぼなし |
|
posted at 2019/07/07(Sun) 9:51:09 | |
【修正】 |
2019/07/08 | |
平水 |
今日は曇り空、所によって昼から夜に掛けて雨の降る所もあるようです。最高気温は28℃の予想で蒸し暑い日になりそうです。 ![]() 今日は平水、濁りもほとんどないようですが、新アカはまだ付いていないような感じです。 8時の神3ダムの水量は73t、以前の大沢野大橋水位換算で1.53m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.22m、昨日の最高気温は28.0℃、今朝8時の気温は23.1℃ 今日の水況 可、平水、濁りなし |
|
posted at 2019/07/08(Mon) 8:15:59 | |
【修正】 |
2019/07/09 | |
今日から水質調査 |
今朝は晴れていますが天気予報では曇り、午後から所によっては雨が降る予報になっています。最高気温は28℃の予想。 今日、明日は企業排水や自然河川水の水質調査に回ることになっていますが、雨水が強く入るとデータが変わってしまうので、何とか持ってもらいたいところです。 川は、昨日より5pの減でほぼベストな水位になっています。 ![]() 8時の神3ダムの水量は63t、以前の大沢野大橋水位換算で1.48m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.16m、昨日の最高気温は26.9℃、今朝8時の気温は24.1℃ 今日の水況 可、平水、濁りなし |
|
posted at 2019/07/09(Tue) 8:12:01 | |
【修正】 |
2019/07/10 | |
今朝は快晴 |
今朝は快晴、最高気温は29℃の予想と暑くなりそうです。ただ、夜には雨の降るところもあるようです。 昨日は、何とか天候が持ってくれましたが、最後の調査地点の土川へ行ったら、濁りの入った増水になっていたので、採水は今日に変更しました。 13時頃に東の空が真っ黒になり、激しい雷が鳴っていましたが、その頃黒川の東福沢で時間雨量80mmの激しい雨が降った影響でした。 ![]() まだ釣り人は少ない状態です。このまま強い雨が降らなければ週末には良い状態で迎えられそうです。 8時の神3ダムの水量は63t、以前の大沢野大橋水位換算で1.48m、現在の大沢野大橋観測所データは水位1.16m、昨日の最高気温は26.4℃、今朝8時の気温は24.3℃ 今日の水況 可、平水、濁りなし |
|
posted at 2019/07/10(Wed) 8:09:48 | |
【修正】 |
« back | |
page |
::1:: 2 :: 3 :: 4 |