昇順 / 降順
2012/11 diary

2012/11/20
4日ぶり

出張だったため、4日ぶりの書き込みです。
その間、大雨が降り、この時期とすればめずらしく500tを越えるような増水になっていました。

庄川では、サケのヤナ担当者が流され亡くなる事故がありました。ライフジャケットを着用していたそうですが、この冷たい時期に川へ落ちると心臓マヒが起きてもおかしくありません。
熊野川のヤナでも、ライフジャケットと安全ロープを渡して、作業者の安全には注意していますが、どんなことが起きるかわかりません。

朝8時の大沢野大橋の水量は131.8t、水位は2.01m、萩浦橋の水温は昨日の最高が9.7℃、今朝8時で8.7℃、濁度7度、昨日の最高気温は15.5℃、今朝8時の気温は10.0℃
posted at 2012/11/20(Tue) 8:36:35
修正

2012/11/16
明日から出張

明日から月曜日まで出張なので、書き込みはできません。

ブラックバスの魚体測定結果が水研から届きました。
平均TL25.1cm、BW279.2g
最大TL39.6cm、BW975.8g
最小TL17.0cm、BW66.6g
posted at 2012/11/16(Fri) 17:13:12
修正
今日は快晴

今日は外来魚駆除日和、快晴になりました。
富山県水産研究所の「あゆかぜ号」と職員の方5名、組合から役員8名の合同で八尾町にある水辺プラザの池で駆除を行ないました。
今日は快晴
水研は電気ショッカー、組合は刺網で13尾と結構捕れました。
今日は快晴
12から25センチと色々なサイズが捕れたので、自然繁殖しているのは間違いなさそうです。

朝8時の大沢野大橋の水量は49.1t、水位は1.62m、萩浦橋の水温は昨日の最高が9.6℃、今朝8時で8.6℃、濁度17度、昨日の最高気温は8.5℃、今朝8時の気温は6.1℃
posted at 2012/11/16(Fri) 14:53:34
修正

2012/11/15
今日でアユ漁終了
[]

今日でアユ漁が終了します。
事務所には漁獲高報告、来年の申請書を提出に来られる方が増えてきました。提出はシーズン終了後20日以内、12月5日までということになりますが、年内一杯くらいまでに出していただければ結構です。

今朝は冷え込んでいます。
神岡の西里橋ライブ映像では雪景色になっていました。いよいよ冬到来のようです。
今日でアユ漁終了
今日は外来魚駆除の予定でしたが、悪天候が予想されたので明日に変更して正解でした。
明日は現場へ直行なので書き込みは午後になると思います。

朝8時の大沢野大橋の水量は55.1t、水位は1.66m、萩浦橋の水温は昨日の最高が9.7℃、今朝8時で9.0℃、濁度21度、昨日の最高気温は7.6℃、今朝8時の気温は5.0℃
posted at 2012/11/15(Thu) 8:32:37
修正

2012/11/14
昨日から激しい雷雨

昨夜からずっと雷が鳴り響き、時折強い雨が降っています。
気温もずっと下がって、朝8時の気温が6℃、平湯大滝では雪が積もっていました。
昨日から激しい雷雨

本州鮭鱒増殖振興会から10月下旬の本州サケ捕獲速報(?)が入ってきましたが、
対前年比で日本海側は青森だけは117%ですが、秋田から富山は51〜76%と厳しい状況でした。11月上旬でだいぶ盛り返したと思います。

朝8時の大沢野大橋の水量は30.7t、水位は1.48m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.3℃、今朝8時で9.9℃、濁度19度、昨日の最高気温は16.0℃、今朝8時の気温は6.0℃
posted at 2012/11/14(Wed) 8:28:53
修正

2012/11/13
サケの状況

サケの採卵状況はようやく昨年の106%、272万粒まで行きました。
この後は特別採捕者の未完納の人が少しづつ持ってくるのと、熊野川のヤナで捕れる親魚が入ってくるだけなので、大幅に増えることはありませんが、何とか計画どおりの生産ができそうです。

水研の11月上旬のサケの漁獲高が出ていましたが、7,248kgですから2,400本程度獲れていますので11月になって大きな群れがきたのでしょう。
サケの状況

朝8時の大沢野大橋の水量は30.7t、水位は1.48m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.8℃、今朝8時で10.6℃、濁度14度、昨日の最高気温は16.6℃、今朝8時の気温は12.0℃
posted at 2012/11/13(Tue) 8:38:04
修正

2012/11/12
カターレ富山J2残留

昨日はJ2の最終戦。
カターレ富山は引き分け以上で残留決定でしたが、3対1と快勝。
最悪の場合、得失点差で降格の可能性もあったのでヒヤヒヤでした。
来季はもう少し余裕のある試合で楽しませてもらいたいものです。

朝8時の大沢野大橋の水量は35.5t、水位は1.52m、萩浦橋の水温は昨日の最高が11.5℃、今朝8時で11.5℃、濁度10度、昨日の最高気温は19.2℃、今朝8時の気温は14.0℃
posted at 2012/11/12(Mon) 9:07:03
修正

2012/11/11
データだけ

週間天気予報では1週間ずっと小さな雨マークが入っています。

朝8時の大沢野大橋の水量は26.8t、水位は1.44m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.0℃、今朝8時で10.5℃、濁度9度、昨日の最高気温は14.5℃、今朝8時の気温は10.1℃
posted at 2012/11/11(Sun) 10:41:36
修正

2012/11/10
北日本新聞記事

今朝の北日本新聞に「雪山出現」牛岳スキー場の記事が載っていました。
北日本新聞記事
かなり寒くなってきているので造った雪も融けにくくなるでしょう。
1日250tと言えば、アユの飼育池の2池半になります。毎分176L。すごい量です。

サケの採卵量はようやく昨年同日とほぼ同じになりました。

朝8時の大沢野大橋の水量は36.8t、水位は1.53m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.1℃、今朝8時で11.0℃、濁度9度、昨日の最高気温は15.1℃、今朝8時の気温は9.0℃
posted at 2012/11/10(Sat) 8:43:44
修正

2012/11/09
サクラマス採卵終了

今年のサクラマスは、漁期(4、5月)にはあまり漁獲は揚がりませんでしたが、特別採捕時期にはたくさん捕れ、約305尾が増殖場に入りました。
その内、脂ビレカットの標識魚が170尾と50%以上になっています。
結果を詳しく分析しないといけませんが、河川敷中間池での中間飼育効果があることは間違いありません。

朝8時の大沢野大橋の水量は30.7t、水位は1.48m、萩浦橋の水温は昨日の最高が12.3℃、今朝8時で11.6℃、濁度9度、昨日の最高気温は16.5℃、今朝8時の気温は12.0℃


posted at 2012/11/09(Fri) 8:36:39
修正
« back « back

page

:: 1 ::2:: 3

+ pplog 3.35 +