昇順 / 降順
2020/08 diary

2020/08/22
データだけ

今朝も良い天気になっています。最高気温は31℃の予想で、厳しい暑さは少し和らぎそうです。また、ウェザーニューズの天気予報では日曜日の雨マークも無くなり、何とか持つかもしれません。
データだけ

今朝8時の神3ダムからの本川放流量は28t、防災ネットの大沢野大橋水量は5tになっているので、23tの誤差が生じています。

8時の神3ダムの水量28t、以前の大沢野大橋水位換算で1.27mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.80m、昨日の荻浦橋の最高水温は25.5℃、8時の水温は22.2℃、昨日の最高気温は33.9℃、今朝8時の気温は28.6℃

今日の水況 平水、濁り無し
posted at 2020/08/22(Sat) 8:25:00
修正

2020/08/21
今日も快晴

今朝も良い天気。夕方から雲が多くなるようですが、最高気温は34℃の予想と今日も暑くなりそうです。
荻浦橋の最高水温が、昨日25.3℃まで上がっていました。
梅雨に多くの雨が降ったので、今年の夏は高温、少雨でバランスを取っている感じです。
今日も快晴

今は流れの早い流芯でないと中々数は釣れないようです。

8時の神3ダムの水量33t、以前の大沢野大橋水位換算で1.30mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.83m、昨日の荻浦橋の最高水温は25.3℃、8時の水温は21.7℃、昨日の最高気温は36.8℃、今朝8時の気温は28.9℃

今日の水況 平水、濁り無し



posted at 2020/08/21(Fri) 8:27:14
修正

2020/08/20
猛暑日の予想

今朝も快晴。最高気温は36℃の予想になっています。
神3ダムの水量は、5月16日以来の33tまで減水しています。
猛暑日の予想

釣り人は新保大橋より上流に多く見られますが、空港前は今のところ釣り人はほとんどいません。
長期間の増水、濁りの影響がやはり大きいようです。

8時の神3ダムの水量33t、以前の大沢野大橋水位換算で1.30mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.84m、昨日の荻浦橋の最高水温は24.2℃、8時の水温は21.5℃、昨日の最高気温は32.7℃、今朝8時の気温は31.0℃

今日の水況 平水、濁り無し


posted at 2020/08/20(Thu) 8:26:14
修正

2020/08/19
今日も暑くなりそうです

今朝も快晴、最高気温は34℃の予想になっています。
8月8日以降十日連続の真夏日が続いていますが、これから数日も暑くなる予報になっています。熱中症にはくれぐれもご注意ください。
今日も暑くなりそうです

釣れている所は70尾という情報もありますが、場所ムラが激しいと監視員から連絡がありました。良い場所を探す必要がありそうです。
コロナ禍で「皆さん神通へ来てください」という訳にはいきませんが、自然の中での釣りは心や体に良いと思います。
今日も暑くなりそうです

8時の神3ダムの水量48t、以前の大沢野大橋水位換算で1.40mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.92m、昨日の荻浦橋の最高水温は24.2℃、8時の水温は20.9℃、昨日の最高気温は31.1℃、今朝8時の気温は26.4℃

今日の水況 平水、濁り無し
posted at 2020/08/19(Wed) 8:34:03
修正

2020/08/18
今日も快晴

今朝は雲が多い感じでしたが、すでに快晴、強し日差しです。最高気温は32℃の予想になっています。
飛騨地方も夕立のような雨もないようで、水況は安定しています。
今日も快晴

今日からコロコロ釣の承認証発行業務がはじまります。
網類の許可発行時も、三密によるコロナ感染が心配で間隔をあけて待ってもらうように足型を床に張りましたが、今回も同じように対策をしています。
ご協力をお願いします。

8時の神3ダムの水量48t、以前の大沢野大橋水位換算で1.40mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.93m、昨日の荻浦橋の最高水温は23.5℃、8時の水温は21.4℃、昨日の最高気温は34.3℃、今朝8時の気温は26.8℃

今日の水況 平水、濁り無し


posted at 2020/08/18(Tue) 8:44:34
修正

2020/08/17
今日も猛暑日

今朝も快晴、午後からは曇も出てくるようですが、最高気温は36℃の予想で今日も猛暑日になりそうです。
川は平水、濁りなしで良い状態が続いています。
今日も猛暑日

8月13日の北日本新聞に「長良川アユで目を健康に」の記事が載っていました。
今日も猛暑日
藍藻や珪藻を食べて育つ天然アユは体に良いと言われていましたが、目に良いことがわかったそうです。

8時の神3ダムの水量48t、以前の大沢野大橋水位換算で1.40mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.94m、昨日の荻浦橋の最高水温は24.3℃、8時の水温は21.5℃、昨日の最高気温は36.0℃、今朝8時の気温は30.0℃

今日の水況 平水、濁り無し
posted at 2020/08/17(Mon) 8:26:34
修正

2020/08/16
データだけ

昨日、宮川から入った濁りも取れて、平水、濁りなしのベストの状態です。
釣果は場所ムラもあるようなので、移動も必要かと思います。
データだけ

今日は一日晴れ、最高気温は35℃の予想になっているので、熱中症にはご注意ください。

8時の神3ダムの水量63t、以前の大沢野大橋水位換算で1.48mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.02m、昨日の荻浦橋の最高水温は24.1℃、8時の水温は21.4℃、昨日の最高気温は34.2℃、今朝8時の気温は29.5℃

今日の水況 平水、濁り無し

posted at 2020/08/16(Sun) 8:34:24
修正

2020/08/15
データだけ

今朝は曇り空。日中は晴れ間もでるようですが、夜には一時雨の予報になっています。
最高気温は34℃の予想。
データだけ

昨日の宮川の濁りが少し入っているようですが、釣りには影響はないと思います。

8時の神3ダムの水量53t、以前の大沢野大橋水位換算で1.44mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.97m、昨日の荻浦橋の最高水温は24.0℃、8時の水温は20.7℃、昨日の最高気温は34.8℃、今朝8時の気温は30.3℃

今日の水況 平水、濁り 少し有り
posted at 2020/08/15(Sat) 8:53:57
修正

2020/08/14
データだけ

一昨日、昨日と飛騨地方で雨が降り、宮川下流漁協のHPライブ映像を見ると宮川は少し濁っています。
この程度の濁りなら、神通にはそれほど影響しないと思います。
今日は快晴。最高気温は36℃の予想になっているので、熱中症にはご注意ください。
データだけ

データだけ

オトリ店のHPを見ると、かなり釣れているようです。1ヵ月遅れの神通本番です。

8時の神3ダムの水量63t、以前の大沢野大橋水位換算で1.48mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.05m、昨日の荻浦橋の最高水温は22.9℃、8時の水温は20.5℃、昨日の最高気温は32.1℃、今朝8時の気温は30.1℃

今日の水況 平水、濁り 無し

posted at 2020/08/14(Fri) 10:17:30
修正

2020/08/13
データだけ

今朝は一時的に強く降ったり、止んだりの天気になっています。
飛騨地方の累加雨量は5〜15mm程度なので、増水にはならないと思いますが、これからゲリラ豪雨でも降れば話しは変わります。
データだけ

データだけ

データだけ

昨日の釣果情報をKさんからいただきましたが、「午前中で40尾以上、時速20尾、サイズは13〜22cm、体厚が出てきました。恐るべし神通川のポテンシャル」
情報、ありがとうございました。


8時の神3ダムの水量73t、以前の大沢野大橋水位換算で1.53mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.10m、昨日の荻浦橋の最高水温は23.8℃、8時の水温は21.1℃、昨日の最高気温は33.6℃、今朝8時の気温は26.6℃

今日の水況 平水、濁り 無し
posted at 2020/08/13(Thu) 10:09:06
修正
« back « back

page

:: 1 ::2:: 3 :: 4

+ pplog 3.35 +