2024/09/20 | |
台風14号が |
連休中の天気が心配な中、ウェザーニューズで台風14号が中国から反転して、温帯低気圧になり、秋雨前線と合体して大雨になる予想が出ました。 ![]() 日曜日はアウトかもしれません。各自で判断をお願いします。 |
|
posted at 2024/09/20(Fri) 11:51:45 | |
【修正】 |
濁り残る |
今朝は晴れ間も出て暑くなりそうです。予報は「晴れ時々曇り」、最高気温は34℃の予想。 水量は平水に戻りましたが、濁りは上流域ではまだかなり残っています。 明日の川の状況予想についての電話が掛かってきていますが、土日の予報は「曇り時々雨」、降水確率は50〜80%、土曜日の雨の降り方次第です。 9月20日から10月31日まで、高速橋から下流720mの間が産卵親魚保護のため禁漁区域になります。赤旗などで分かるようになっていますので、間違って入らないようお願いします。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水73t、以前の大沢野大橋水位換算で1.53mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.09m、神通大橋観測所水位データ1.39m、昨日の最高気温は30.1℃、今朝8時の気温は30.5℃ 今日の水況 平水、濁り有り |
|
posted at 2024/09/20(Fri) 9:17:23 | |
【修正】 |
2024/09/19 | |
昨日の落とし物 |
昨日、高速橋右岸約上流500mで、ジップロックに入れた車のキーとスマホ、そしてタモ網(柄が白、網が黄色)を川で落とした人がいます。 今朝、増水、濁りが入って、見つかる確率は低いと思いますが、見つけた人は組合までお知らせください。 車のキーとスマホを同時に落としたら、どんなにか困ったことでしょう。見つかればいいのですが。 |
|
posted at 2024/09/19(Thu) 16:02:35 | |
【修正】 |
増水 |
今日は増水して、濁りが入っています。8時の神3ダム放水量は157tですが、現在は200tくらいにはなっています。 富山の24h累加雨量は15mmですが、県境の猪谷で96mm、高原川筋で50mmの雨でした。 今日は「雨のち曇り」、明日は「曇り」になったので水量は減水してくると思いますが、濁りは残りそうです。 良い状態で迎えたかった今シーズン最後の連休ですが、小さな傘マークが入っています。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水157t、以前の大沢野大橋水位換算で1.85mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.32m、神通大橋観測所水位データ1.78m、昨日の最高気温は32.1℃、今朝8時の気温は24.2℃ 今日の水況 増水、濁り有り |
|
posted at 2024/09/19(Thu) 9:26:42 | |
【修正】 |
2024/09/18 | |
今日から下り坂 |
週間天気予報も毎日変わってきています。今日は「曇り時々雨」の予報になり、明日は「雨時々曇り」と本格的な雨になりそうです。増水にはならないと思いますが飛騨地方の降り方次第なので、週末釣行予定の方は水況にご注意ください。 9月20日からの「高速橋から下流720mの間が禁漁区域」になるので、ご注意ください。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.74m、神通大橋観測所水位データ1.04m、昨日の最高気温は32.1℃、今朝8時の気温は27.5℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2024/09/18(Wed) 9:39:04 | |
【修正】 |
2024/09/17 | |
秋雨前線 |
今日は曇り空。いよいよ秋らしくなり、秋雨前線も南下してくるようになってきました。 週間天気予報では、次の連休が始まる土曜日あたりから小さな傘マークが続いていて、最高気温も30℃を切る予報です。 9月20日から10月31日まで高速橋から下流720mの間が禁漁区域になるので、間違えて入らないよう気を付けてください。いつもの年なら水温も下がりアユシーズンも最終盤の時期ですが、今年はまだまだ釣りに来られる人も多い感じです。 釣券は見やすい所に掲示しておいて下さい。また、フィッシュパスの方は川へ入る時は位置情報をONにしておいてください。お願いします。 ![]() ![]() ![]() 15日の「富山音楽花火フェス」一時的には強い雨の中、にぎやかに開催され、無事終了したそうです。 8時の神3ダム水18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.79m、神通大橋観測所水位データ1.10m、昨日の最高気温は30.1℃、今朝8時の気温は26.3℃ 今日の水況 平水、少し濁りあり |
|
posted at 2024/09/17(Tue) 9:30:39 | |
【修正】 |
2024/09/16 | |
データだけ |
昨日は午後から大雨になり、富山では24h累加雨量が50〜120mmでした。飛騨地方は15〜30mmだったので増水にはなっていませんが、少し濁りと水量が増えています。これから減水してくると思います。 お騒がせの花火大会はあいにくの天気になりましたが、上手くいったのでしょうか? ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水93t、以前の大沢野大橋水位換算で1.62mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは1.19m、神通大橋観測所水位データ1.60m、昨日の最高気温は33.7℃、今朝8時の気温は25.3℃ 今日の水況 平水、濁りあり |
|
posted at 2024/09/16(Mon) 8:56:48 | |
【修正】 |
2024/09/15 | |
データだけ |
今朝は曇り空ですが、朝から30℃近くまで気温が上がっています。 昨日はシーズン終盤でも良く釣れていることから、今年一番の釣り人の入りだったかもしれません。 ただ今日は天気予報では午後から降水確率が50〜70%になっているので雨は覚悟しておいて下さい。 また一昨日の猪谷、宮川筋の激しい夕立の影響で、今日は少し濁りが入ってます。 今日は富山テレビの「富山音楽花火フェス」が行われるため、成子から新保までの交通規制がありますのでご注意ください。 ![]() ![]() ![]() 8時の神3ダム水18t、以前の大沢野大橋水位換算で1.15mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.72m、神通大橋観測所水位データ1.01m、昨日の最高気温は34.2℃、今朝8時の気温は29.9℃ 今日の水況 平水、少し濁りあり |
|
posted at 2024/09/15(Sun) 9:06:29 | |
【修正】 |
2024/09/14 | |
データだけ |
今日も良い天気、昨日は35.3℃の猛暑日でした。今日は34℃予想。 今日からシルバーウイークが始まり多くの釣り人の方々に来ていただいていますが、昨日の渇水も富山市猪谷の2時間で65mmの激しい夕立で解消しています。 そして明日は午後から降水確率が70%と雨降りが予想されますのでご注意ください。 明日は富山テレビ主催の「富山音楽花火フェス」が行われますが天候はどうでしょうか。交通規制ポスターを掲載しておきます。 ![]() 18時から新保大橋から成子大橋までの間、左岸堤防道路から出入りすることが出来なくなりますのでご注意下さい。 ![]() ![]() 8時の神3ダム水23t、以前の大沢野大橋水位換算で1.23mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.74m、神通大橋観測所水位データ1.11m、昨日の最高気温は35.3℃、今朝8時の気温は28.8℃ 今日の水況 平水、濁りなし |
|
posted at 2024/09/14(Sat) 9:00:47 | |
【修正】 |
2024/09/13 | |
渇水状態 |
今朝も強い日差し。最高気温は34℃の予想になっています。 今日は雷注意報が出ていて、山沿いで夕立があるかもしれません。一雨欲しいところです。 今シーズン2回目の神3ダム右発電が止まり、渇水状態になりました。神3ダムから岩木放水門までの間が3tの維持水量しか流れていない状態です。岩木放水門より下流では19t流れていますので、昨日までと変わりはありません。 大沢野大橋のライブ映像では流れを感じません。 ![]() ![]() 明後日の15日に行われる「富山音楽花火フェス」の通行規制を再再度アップしておきます。通行できない時間帯がありますのでご注意ください。 ![]() 8時の神3ダム水3t、以前の大沢野大橋水位換算で0.98mくらい、現在の大沢野大橋観測所水位データは0.55m、神通大橋観測所水位データ0.88m、昨日の最高気温は32.9℃、今朝8時の気温は29.1℃ 今日の水況 渇水、濁りなし |
|
posted at 2024/09/13(Fri) 9:08:22 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 ::2:: 3 :: 4 |