昇順 / 降順
category : あゆ

2018/04/24
アユ放流1

今日は午前に吉倉、
午後からは山田川で放流しました。
まず、午前中の吉倉で放流した写真と、
午後からの山田川5か所のうち2か所の写真です。


4月24日 AM 吉倉 12.0℃
アユ放流1

4月24日 PM 山田川 若瀬FRP 11.0℃
アユ放流1

4月24日 PM 山田川 西堂島橋 11.0℃
アユ放流1
posted at 2018/04/24(Tue) 16:13:26
修正

2018/04/23
アユ放流2

次に午後からの熊野川下流での放流写真です。


4月23日 PM 熊野川 熊野橋 12.5℃
アユ放流2

4月23日 PM 熊野川 合田橋 12.5℃
アユ放流2

4月23日 PM 熊野川 小黒橋 12.5℃
アユ放流2

posted at 2018/04/23(Mon) 16:07:28
修正
アユ放流1

今日は午前に黒川、
午後からは熊野川下流で放流しました。
まず、午前中の黒川で放流した写真です。


4月23日 AM 黒川 くるみヶ原 12.5℃
アユ放流1

4月23日 AM 黒川 牧野橋 13.0℃
アユ放流1



posted at 2018/04/23(Mon) 16:02:47
修正

2018/04/20
アユ放流写真

今日は午前、午後ともに新保で放流しました。


今日も昨日と同様、暖かい一日でした。アユも元気に泳いで行きました。


4月20日 AM 新保 11.5℃
アユ放流写真


4月20日 PM 新保 12.5℃
アユ放流写真
posted at 2018/04/20(Fri) 15:04:51
修正

2018/04/19
アユ放流写真

今日は午前、午後ともに土渕で放流しました。
今日は日差しの強い一日で、半袖でちょうどよかったです サボテン


4月19日 AM 土渕 10.8℃
アユ放流写真

4月19日 PM 土渕 12.0℃
アユ放流写真
posted at 2018/04/19(Thu) 15:29:07
修正

2018/04/18
4月18日アユ放流写真

本日のアユ放流写真です。

4月18日 AM 婦中大橋・高速橋 9.7℃
4月18日アユ放流写真

4月18日 PM 婦中大橋・高速橋 10.7℃
4月18日アユ放流写真
posted at 2018/04/18(Wed) 16:30:52
修正

2018/04/17
アユ放流写真

今日は午前、午後ともに有沢橋・鵜坂で放流しました。

昨日の投稿で「天気予報では一週間雨が降らなそうなのでよかったです」と書きましたが、
さっそく明日雨マークになっていました。


4月17日 AM 有沢橋・鵜坂 9.5℃
アユ放流写真

4月17日 PM 有沢橋・鵜坂 10.5℃
アユ放流写真
posted at 2018/04/17(Tue) 15:19:32
修正

2018/04/16
アユ放流写真

今日は午前、午後ともに神通大橋で放流しました。
今日は晴れの一日でしたが、増水の影響で濁りが少しありました。
天気予報では一週間雨が降らなそうなのでよかったです。


4月16日 AM 神通大橋 9.2℃
アユ放流写真

4月16日 PM 神通大橋 11.0℃
アユ放流写真
posted at 2018/04/16(Mon) 16:02:11
修正

2018/04/13
アユ放流写真

本日の放流写真です。

4月13日 AM 富山大橋 10.3℃
アユ放流写真

アユ放流写真

4月13日 PM 富山大橋 12.0℃
アユ放流写真
posted at 2018/04/13(Fri) 16:19:59
修正

2017/05/25
アユ放流 予定数量クリア

今日は午後から婦中大橋・高速橋で放流しました。
今年は山に雪が多く残り、特に4月は雪代の影響で水量は多く水温も低く推移しておりましたがほぼ予定通り放流できました。5月に入ってからは水温も上がり、天候にも恵まれました。そして本日で今年度の予定放流量をクリアしました。
放流期間中、ご協力くださった方々に職員一同より感謝申し上げます。


5月25日 PM 婦中大橋・高速橋 15.5℃
アユ放流 予定数量クリア
posted at 2017/05/25(Thu) 16:55:25
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 ::19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39

+ pplog 3.35 +