昇順 / 降順
category : あゆ

2014/05/20
5月19日午後アユ放流2

4箇所目 山田川 中の瀬橋 水温13.9℃です。
5月19日午後アユ放流2

5箇所目 山田川 中村橋  水温12.9℃です。
5月19日午後アユ放流2

6箇所目 山田川 山田橋  水温12.7℃です。
5月19日午後アユ放流2

posted at 2014/05/20(Tue) 17:20:51
修正
5月19日午後アユ放流1

午後からの放流写真です。下流から上流へ向かって放していきましたが水温差は3℃程度ありました。

午後 1箇所目 山田川 東雲橋 水温16.0℃です。
5月19日午後アユ放流1

2箇所目 山田川 立見橋 水温15.6℃です。
5月19日午後アユ放流1

3箇所目 山田川 道島橋 水温14.8℃です。
5月19日午後アユ放流1

posted at 2014/05/20(Tue) 17:14:55
修正
5月19日午前アユ放流写真

今日のアユ放流は午前黒川2箇所に行いました。午後からは山田川6箇所を予定しております。
写真の枚数が多いので午前の部の写真を掲載します。

午前 1箇所目 黒川(胡桃ヶ原橋) 水温 14.7℃です。
5月19日午前アユ放流写真

魚が休める、とてもきれいなドブになっている写真です。(胡桃ヶ原)
5月19日午前アユ放流写真

    2箇所目 黒川(牧野橋)   水温15.3℃です。
5月19日午前アユ放流写真
posted at 2014/05/20(Tue) 12:20:19
修正

2014/05/19
アユ放流

今日のアユ放流は井田川(祢比川橋)に2回行いました。

1回目 午前 水温13.7℃です
アユ放流

堤防から撮影しました
アユ放流

2回目 午後 水温17.0℃です
アユ放流

午後からは汗ばむ陽気で、水温も3℃程度上がりました。
posted at 2014/05/19(Mon) 16:46:56
修正

2014/05/16
アユ放流

今日は富山大橋と有沢橋・鵜坂にアユを放流しました。

1回目 午前 富山大橋   水温12.9℃です。
アユ放流

2回目 午後 有沢橋・鵜坂 水温14.0℃です。
アユ放流

水槽内のアユの様子です。
アユ放流
posted at 2014/05/16(Fri) 15:32:55
修正

2014/05/14
アユ放流

神通大橋にアユを放流しました。

AM 水温14.7℃
アユ放流
PM 水温16.7℃
アユ放流
アユ放流
posted at 2014/05/14(Wed) 16:05:53
修正

2014/05/13
アユ放流写真

今日は昨日と同じく婦中大橋・高速橋に2回アユを放流しました。
風も弱く、清清しい天候でしたが紫外線が強く、1日で真っ赤に日焼けしました。→この後がしみて痛いので怖いです。

1回目 午前 婦中大橋・高速橋 水温13.5℃
アユ放流写真

2回目 午後 婦中大橋・高速橋 水温14.7℃
アユ放流写真
午後からは水温もだいぶ高くなり放たれたアユたちも嬉々として遡上していきました。
posted at 2014/05/13(Tue) 16:28:55
修正

2014/05/12
鮎放流 後半戦開始

今日からアユ放流後半戦開始です。
開始日としては穏やかな天気を期待していたのですが、残念ながら暴風の中での放流となりました。

1回目 午前 婦中大橋・高速橋 水温 13.0℃です。
鮎放流 後半戦開始
ややアングル変えて
鮎放流 後半戦開始
まだ暴風とまではいかず、強風です。

2回目 午後 婦中大橋・高速橋 水温 12.6℃です。
気温も下がり、水温も下がりました。
鮎放流 後半戦開始

午後からは益々風が強くなり、まさに暴風です。2年前の4月3日に起きた暴風を思い出します。写真ではわかりにくいですが放流ホースが風で引っ張られるので4人で押さえながら行いました。
posted at 2014/05/12(Mon) 15:25:27
修正

2014/04/25
熊野川アユ調査

昨日水産研究所のTさんから、毎年行っている熊野川のアユそ上調査で「8.5〜10cmの天然そ上アユ14尾を採捕できました。」と連絡がありました。
昨年は4月中旬に1尾だけ、5月8日に大量に捕れているので、昨年とほぼ同時期か若干早めといった感じでしょうか。

監視員からの報告では、サクラマス釣果は昨日の午前中で下流域で4、5本という情報でした。

朝8時の大沢野大橋の水量は130.7t、水位は1.98m、萩浦橋の昨日の最高水温は12.9℃、今朝8時の水温は8.5℃、濁度7度、昨日の最高気温は16.7℃、今朝8時の気温は15.0℃

posted at 2014/04/25(Fri) 8:27:19
修正

2014/04/23
アユ放流前半戦 最終日

今日のアユ放流は土渕に2回放流しました。

1回目 午前 水温11.5℃です。
アユ放流前半戦 最終日

2回目 午後 水温12.3℃です。
アユ放流前半戦 最終日

この場所で放流していた時に上空から飛行機が着陸してきましたので写真を撮りました。
ボーイング787です。
アユ放流前半戦 最終日
このあたりはアユの解禁後に大勢の釣り人が入川しますが、初めての方は目の前に飛行機が着陸する様子を目の当たりにし驚きと感動を覚えるでしょう。

今日でアユの放流前半戦は終了します。次回アユ放流後半戦は5月12日ごろから開始する予定です。
posted at 2014/04/23(Wed) 16:07:27
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 ::32:: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39

+ pplog 3.35 +