昇順 / 降順
2015/03 diary

2015/03/21
今日は春分の日

今日は「春分の日」快晴になっています。
「こよみのページ」でには
“この日をはさんで前後7日間が彼岸。花冷えや寒の戻りがあるので暖かいと言っても油断は禁物。昼夜の長さがほぼ同じ頃であり、この後は昼の時間が長くなって行く。”

ともいき暦では
“ 「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように、気候の良いこの頃、此岸(しがん、現世)から、仏の世界である彼岸(ひがん、来世)に極来往生することを祈願する。この期間に墓参りをして、死者の来世における安楽を祈り、霊を慰める。
春分・秋分には日の出から日没までの昼と、日没から日の出までの夜の長さが等しく、これを昼夜平分といって、陰陽の気が調和していて気候も温和であり、何ごとも順調であるといわれた。
 また、この頃太陽は朝、真東から昇り、夕方、真西に沈む。その沈んだ方角に阿弥陀如来の極楽浄土があり、彼岸の中日の日没を拝むと極楽往生が叶えられるとされた。彼岸はさまざまな農事の目安になった。”(一部抜粋)

これからお墓参りに行く予定です。

朝8時の大沢野大橋の水量は300.2t、水位は2.46m、神通大橋の水量は494t、水位は2.37m、萩浦橋の昨日の最高水温は6.8℃、今朝8時の水温は6.6℃、濁度23度、昨日の最高気温13.7℃、今朝8時の気温は7.4℃


 
posted at 2015/03/21(Sat) 10:45:11
修正

2015/03/20
大増水

昨日は多分750tくらいまで増水し、昨年8月18日の886t以来の大増水です。
かなり川の様子が変わったのではないかと心配です。

昨日は水産多面的機能発揮事業発表会とサケマス人工ふ化事業技術者研修会がダブりで行われたため、掛け持ちで出席しました。
水産多面的・・・は「富山市水辺をきれいにする会」が行った「手作り魚道」の活動を発表させてもらいました。
大増水
壊れた魚道の部分に土のうを積んで魚道を復活させることができた事例発表でした。
大増水  大増水
ビフォーアフター

朝8時の大沢野大橋の水量は485t、水位は2.80m、神通大橋の水量は703t、水位は2.82m、萩浦橋の昨日の最高水温は7.5℃、今朝8時の水温は5.6℃、濁度50度、昨日の最高気温11.2℃、今朝8時の気温は8.8℃
posted at 2015/03/20(Fri) 15:19:01
修正

2015/03/19
増水

昨日の夕方から降り出した雨は、飛騨地方で累加雨量が20〜40mmになり、2、3日続いた暖かさもあって、今朝は増水しています。
大沢野大橋で272tで、昨年10月14日の686t以来の増水になっています。
国交省のライブ映像がここ1週間ほど動いていないので見ることができませんが、組合の神3ダム下のライブ映像はご覧いただけます。

昨日、天気もいいし足場も良くなってきたので、河川工事の完了場所を回ってきました。
富山大橋の下流は旧大橋の撤去も終わり、川の流れも決まりました。
増水
神通川本流は右岸側を流れ、一部井田川も入っています。この写真では見えませんが左岸側に井田川からの流れがあります。
今回の増水で多少変わるかもしれません。
手前は雑木もなくなり、広い平地になっていますが、この河原の土砂を工事の仮締切土砂に使いそれを戻していますので、まだ柔らかい所もあると思います。
雨の降っている時などは車の進入時ご注意ください。

朝8時の大沢野大橋の水量は272.1t、水位は2.40m、神通大橋の水量は440t、水位は2.24m、萩浦橋の昨日の最高水温は9.0℃、今朝8時の水温は7.5℃、濁度24度、昨日の最高気温14.4℃、今朝8時の気温は9.8℃
posted at 2015/03/19(Thu) 8:31:51
修正

2015/03/18
今日も快晴ですが

昨日は最高気温が21℃、春を越えて初夏のような暖かさでした。
そして、今朝も快晴、気温も9℃。ただ夜から雨が降る予報になっています。

書くことがない時にと思ってストックしていた3月8日日経新聞サイエンス「都市に広がる外来種ミシシッピアカミミガメ」の記事
今日も快晴ですが
直接内水面漁業には被害はありませんが、在来種を駆逐していく外来生物は環境に何らかの影響を与えているはずです。

朝8時の大沢野大橋の水量は91.9t、水位は1.85m、神通大橋の水量は247t、水位は1.69m、萩浦橋の昨日の最高水温は10.2℃、今朝8時の水温は6.8℃、濁度11度、昨日の最高気温21.1℃、今朝8時の気温は9℃
posted at 2015/03/18(Wed) 8:29:56
修正

2015/03/17
今日も快晴

今日も快晴、本当に暖かい朝です。
富山気象台HP生物季節観測表を見ると、3月16日に「うめの開花」を確認したそうです。平年は3月2日、昨年は3月18日ですから、うめにとっては暖冬ではなかったようです。
一方、「ひばりの初鳴き」は3月6日に確認、平年は3月15日、昨年は3月17日となっています。

サクラマス竿釣の補欠当選手続きが完了しましたので、平成27年度の遊漁者が決定しました。

朝8時の大沢野大橋の水量は50.8t、水位は1.61m、神通大橋の水量は168t、水位は1.40m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.7℃、今朝8時の水温は5.8℃、濁度9度、昨日の最高気温13.6℃、今朝8時の気温は10℃

暖かい日が続いて雪解けが進んでいるようで、少し増水ぎみになっています。
posted at 2015/03/17(Tue) 8:28:27
修正

2015/03/16
みら〜れ「サクラマス」

今日も快晴、暖かな朝になっています。

先週の日曜日の北日本新聞ミニコミ紙“みら〜れ”に「富山のさかなたち サクラマス」が載っていました。
みら〜れ「サクラマス」

神通川のサクラマス漁は4月1日解禁、竿釣の遊漁者はあと一人ですが、写真のサイズの問合せがありましたので、キャンセルのキャンセルはなさそうです。

朝8時の大沢野大橋の水量は32.1t、水位は1.47m、神通大橋の水量は149t、水位は1.32m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.5℃、今朝8時の水温は5.8℃、濁度12度、昨日の最高気温13.0℃、今朝8時の気温は7℃
posted at 2015/03/16(Mon) 8:22:49
修正

2015/03/15
今日もデータだけ

昨日は午後から雨が降り出しましたが、今日は一日快晴の予報になっています。
週間天気予報では、木曜日あたりまで良い天気が続きそうです。

朝8時の大沢野大橋の水量は39.5t、水位は1.53m、神通大橋の水量は146.8t、水位は1.31m、萩浦橋の昨日の最高水温は6.6℃、今朝8時の水温は4.5℃、濁度13度、昨日の最高気温8.2℃、今朝8時の気温は3.1℃
posted at 2015/03/15(Sun) 10:15:49
修正

2015/03/14
データだけ

今日は良い天気。
富山のテレビは祝北陸新幹線開通一色になっています。
東京へは、乗り換えなしで2時間10分で行けるようになり、すごく便利になります。

朝8時の大沢野大橋の水量は35.7t、水位は1.50m、神通大橋の水量は149t、水位は1.32m、萩浦橋の昨日の最高水温は5.4℃、今朝8時の水温は4.0℃、濁度12度、昨日の最高気温6.9℃、今朝8時の気温は2.7℃
posted at 2015/03/14(Sat) 10:21:41
修正

2015/03/13
富山新聞「サケ 元気に育って」

今朝は晴れていますが、午後あたりから雨が降り出す予報になっています。

すこし前のことになりましたが、3月8日の富山新聞に“サケ「元気に育って」”の記事が載っていました。
富山新聞「サケ 元気に育って」
組合からサケ稚魚を提供し、堀川、中央小学校校下の子供たちにサケの放流を体験をしてもらいました。
サケの一生は、子供たちにとって河川環境の大切さや生命の不思議を考えてもらう、良い教材です。

朝8時の大沢野大橋の水量は56.6t、水位は1.65m、神通大橋の水量は188t、水位は1.48m、萩浦橋の昨日の最高水温は4.9℃、今朝8時の水温は3.5℃、濁度11度、昨日の最高気温5.4℃、今朝8時の気温は3.0℃
posted at 2015/03/13(Fri) 8:20:48
修正

2015/03/12
レッドマウス病

昨日「国内初のレッドマウス病の発症が見つかった」とのショッキングなニュース。
富山県水産漁港課からも「水産庁からの今後の防疫対応」の連絡やサケふ化場の魚に異常がないかの問合せがありました。
石川県水産総合センター美川事業所は管理もしっかりしていて、一番出なさそうな所なのですが。
サケの卵は、受精、吸水後に卵の表面をイソジン液で消毒するので、細菌は除去できるのですが、飼育水からの感染も考えられます。
サケ稚魚の感染も心配ですが、水温や飼育期間を考えるとサクラマスの感染がもっと心配です。
また、冷水病のように、もともとギンザケの病気だったのがアユに感染したように、レッドマウス病も変わってくるかもしれません。

釣り人は色々な河川に移動しますので、用心のために、釣り道具やタイツなどの消毒の徹底やオトリアユの持ち込みをしないようお願いします。

朝8時の大沢野大橋の水量は78.5t、水位は1.78m、神通大橋の水量は230t、水位は1.63m、萩浦橋の昨日の最高水温は4.5℃、今朝8時の水温は3.1℃、濁度14度、昨日の最高気温2.7℃、今朝8時の気温は0.9℃
posted at 2015/03/12(Thu) 8:41:31
修正
« back « back

page

:: 1 ::2:: 3

+ pplog 3.35 +