昇順 / 降順
2017/10 diary

2017/10/11
今日も良い天気

昨日も暑い日でしたが、今日も良い天気で最高気温は28℃の予想となっています。
ただ、明日は雨になりそうです。
今日も良い天気

今朝も順調にアユ親魚が捕れました。
今日も良い天気
朝5時に増殖場職員に来てもらって、特別採捕者別にオス、メスを分けて、尾数、重量を測定します。
それが終わったら、増殖場へ帰って採卵、受精作業。終了するのは、昼頃になります。

8時の大沢野大橋の水量は41.7t、水位は1.36m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温27.6℃、今朝8時の気温は22.1℃
posted at 2017/10/11(Wed) 8:28:09
修正

2017/10/12
昨日は真夏日でした。

今朝は雨、涼しくなっています。
昨日は最高気温が30.4℃と、ほぼ1か月ぶりの真夏日と暑い日だったので、気温の変動に体がついていきません。
昨日は真夏日でした。
この雨は明日の午前中まで続く予報になっています。

今朝でアユの活かしは終了しました。
増殖場から採卵の写真が送られてきました。
昨日は真夏日でした。
オス、メスを分けて生け簀ネットに入れ、少しずつ採卵していきます。
昨日は真夏日でした。
活かしのメスは魚体重に比べて採卵量は少なめですが、ほとんど無駄なく採卵することができます。

8時の大沢野大橋の水量は41.7t、水位は1.36m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温30.4℃、今朝8時の気温は17.7℃
posted at 2017/10/12(Thu) 8:34:57
修正

2017/10/13
寒い朝

今朝8時の気温は14.4℃と寒くなっています。
昨日からの雨は富山市で累加雨量が49mm、飛騨地方では10〜25mmの雨になり少し増水しています。
寒い朝
今日から15日まで神3右発電所が点検補修で停止していますが、その分ゲートから放水していますので、水量的には変わりがありません。

昨日の北日本新聞に「クリオネ富山湾で発見」の記事が載っていました。
寒い朝
オホーツクで流氷と一緒に北から来るものと思っていましたが、富山湾に新種のクリオネがいるとは。

8時の大沢野大橋の水量は57.1t、水位は1.34m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温17.9℃、今朝8時の気温は14.4℃
posted at 2017/10/13(Fri) 8:28:30
修正

2017/10/14
データだけ

今日はアユ塩焼きイベントがあり、朝一から出番です。
何とか天気はもちそうです。
データだけ

8時の大沢野大橋の水量は74.9t、水位は1.54m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温18.8℃、今朝8時の気温は17℃
posted at 2017/10/14(Sat) 7:47:11
修正

2017/10/15
データだけ

今朝は雨。
今日もイベントですが、客の出が心配です。
データだけ

8時の大沢野大橋の水量は51.7t、水位は1.42m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温21.1℃、今朝8時の気温は17.4℃
posted at 2017/10/15(Sun) 7:44:59
修正

2017/10/16
今日からアユ漁再開

今朝も14℃と寒い朝になっています。
昨晩からの雨は、富山で累加雨量4mmと弱い雨でしたが、飛騨地方は8〜24mmになっていて、今日一杯降る予報なので少し増水するかもしれません。
今日からアユ漁再開

今日からアユ漁が再開されますが、友釣の方はオトリ店が店じまいなので、ご自分で用意してください。
ただ、水温は15℃くらいに下がっていますし、気温も低いので、アユ釣りという雰囲気ではありません。

8時の大沢野大橋の水量は60.8t、水位は1.47m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温17.1℃、今朝8時の気温は13.8℃
posted at 2017/10/16(Mon) 8:01:20
修正

2017/10/17
今日は晴れ

今日は晴れ、一日良い天気になるようです。
昨日の雨は、飛騨地方で累加雨量が20〜70mmとまとまった雨になり、大沢野大橋で170tと増水しました。
今日は晴れ

15日からサケ増殖場にサケ親魚の納入が始まり、昨日初採卵を行いました。
今日は晴れ
まだまだ走りで8本だけの採卵でした。各特別採捕者に個人番号付きのタグを渡してあるので、親魚納入者が分かるように口にタグを付けてもらいます。
採卵目標は320万粒、これから大変な1か月です。
サクラマスも同様に採卵が始まりました。
今回の増水はサケのいい呼び水になるかもしれません。

8時の大沢野大橋の水量は170.1t、水位は1.90m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温15.1℃、今朝8時の気温は14.8℃




posted at 2017/10/17(Tue) 8:16:22
修正

2017/10/20
寒い日が続きます

秋田出張で2日間書き込みができませんでした。
寒い日が続いていて、昨日の最高気温は14.9℃でした。
明日あたりから少し暖かくなるようですが、来週には台風21号の接近もあり、不安定な天候の予報になっています。
寒い日が続きます

カワウ駆除は、4月のアユ放流から狩猟期間が始まる11月まで継続的に行っていますが、今回カワウの胃の内容物調査のために、捕獲直後にカワウ6羽を組合事務所に持ってきてもらっています。
寒い日が続きます
正式な調査結果はまだもらっていませんが、ウグイやアユが確認されています。
上クチバシは捕獲証明のため、切り取られています。

8時の大沢野大橋の水量は95.1t、水位は1.63m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温14.9℃、今朝8時の気温は14.7℃


posted at 2017/10/20(Fri) 8:24:47
修正

2017/10/21
台風21号に注意

今朝は期日前投票のため市役所へ行ってきましたが、結構混んでいました。明日は一日雨の予報の関係もあるかもしれません。
台風を考えてか、宮川打保ダムから20tのゲート放水をしていて、大沢野大橋の水量は102tと雨が降っていないのに増水しています。
台風21号に注意

台風21号は日曜の夜遅くに富山を直撃するコースになっています。
台風21号に注意 Yahoo天気
この台風は甚大な被害を及ぼした平成16年の23号と同じような時期、コースになっています。
16年の台風23号は史上3番目に遅い10月20日に日本に上陸していて、神通川史上最大水量と言われる5,000tを記録し、神通川流域の用水が逆流し、富山市五福地区を中心に約400棟が床上・床下浸水しました。また、新湊市(現・射水市)の海王丸パークへ向かっていた航海訓練中の海王丸(II世)が、強い北風と高波によって航行不能となり、消波ブロックに衝突・座礁し、167人が救助された被害もありました。(ウィキペディア資料)
天気予報では、今夜から雨が降り出し火曜日まで降り続く予報なので、サケ漁をしている人は特に注意し、サケ小屋は早めに高台に移動するようお願いします。

8時の大沢野大橋の水量は102.3t、水位は1.66m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温18.7℃、今朝8時の気温は16.7℃
posted at 2017/10/21(Sat) 11:00:22
修正

2017/10/22
データーだけ

今日は雨。
富山の累加雨量はまだ9mmですが、飛騨地方ではすでに14〜24mmになっており、台風接近に伴い大雨になる可能性があります。
データーだけ

台風進路は少し東側にずれてきた気がしますが、上陸するのは間違いなさそうです。
データーだけ Yahoo天気

8時の大沢野大橋の水量は92.7t、水位は1.62m、萩浦橋の昨日の最高水温は欠測、今朝8時の水温は欠測、濁度欠測、昨日の最高気温19.7℃、今朝8時の気温は16.4℃
posted at 2017/10/22(Sun) 9:52:16
修正
« back « back

page

:: 1 ::2:: 3

+ pplog 3.35 +