昇順 / 降順
2013/12 diary

2013/12/12
今日は雪

今日は平地でも雪が降っていて、車や芝生の上にはうっすらと積もりました。
宮川下流漁協のライブ映像や高原川西里橋も本格的な雪景色になっています。
今日は雪

12月10日北日本新聞社説に「漁業者の森づくり」が載っていました。
今日は雪
「森は海の恋人」のキャッチフレーズが広く知られるようになり、更には川がなければ森と海が繋がらないので「川は森と海のキューピット」のキャッチも一般的になってきました。
2年後に開かれる「全国豊かな海づくり富山大会」は水産資源の保護、管理、森や海、川の環境保全をもう一度考えるきっかけになってくれると思います。

朝8時の大沢野大橋の水量は66.4t、水位は1.69m、萩浦橋の昨日の最高水温は7.4℃、今朝8時の水温は5.8℃、濁度16度、昨日の最高気温は9.9℃、今朝8時の気温は1.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。
posted at 2013/12/12(Thu) 8:41:10
修正

2013/12/11
少し増水

昨日は飛騨地方で累加雨量で20〜40mmの雨が降り、大沢野大橋で最大125t程度の増水になりました。
最近は冬川状態で30〜50tの水量でしたが、昨日は南風で暖かかったので雪にならずにまとまった雨になりました。
とは言っても今朝の平湯大滝は
少し増水
雪が降っていたようで、真冬の風景になっています。

朝8時の大沢野大橋の水量は118.1t、水位は1.93m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.4℃、今朝8時の水温は6.7℃、濁度11度、昨日の最高気温は10.5℃、今朝8時の気温は6.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。
posted at 2013/12/11(Wed) 8:23:00
修正

2013/12/10
今日は荒れた天気

昨夜から南風が強まり暖かな朝になっていますが、今日は一日雨風の強い荒れた天気になりそうです。
風速は8mの予想ですが、風速8mというと「葉のある潅木が揺れ始める。池や沼の水面に波頭が立つ。」程度だそうなので、昨夜はもっと強かった感じです。
今日は荒れた天気
さっぽろお天気ネットにはこんな表が載っていましたので、川へ出るときの参考にされてはどうでしょうか。

朝8時の大沢野大橋の水量は32.0t、水位は1.47m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.9℃、今朝8時の水温は7.7℃、濁度6度、昨日の最高気温は13.3℃、今朝8時の気温は10.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。
posted at 2013/12/10(Tue) 8:27:31
修正

2013/12/09
「ますずしまん」

今日は快晴。週間天気予報では晴れるのは今日だけで、週末には気温も下がり、吹雪も予想されています。

12月5日北日本新聞文化面に「ますずしまん どんなキャラ」の記事が載っていました。
「ますずしまん」
富山特産のます寿しが、アンパンマンのヒーローキャラクターになっていたとは知りませんでした。
もっと有名になっていたらます寿しの売上げにも貢献できたのでしょうが。

朝8時の大沢野大橋の水量は30.7t、水位は1.46m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.7℃、今朝8時の水温は6.6℃、濁度6度、昨日の最高気温は9.4℃、今朝8時の気温は3.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。
posted at 2013/12/09(Mon) 8:22:57
修正

2013/12/08
データだけ

今日はデータだけにしておきます。

朝8時の大沢野大橋の水量は37.3t、水位は1.51m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.4℃、今朝8時の水温は7.7℃、濁度6度、昨日の最高気温は8.3℃、今朝8時の気温は4.3℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。

posted at 2013/12/08(Sun) 9:49:29
修正

2013/12/07
珍魚イセゴイ

12月5日の北日本新聞に「珍魚イセゴイ」の記事が載っていました。
珍魚イセゴイ
コイと言っても海の魚。南方系の魚で体長60cm、重さ1.4キロですから結構大きいものです。そんな魚が冬の富山湾で捕れるのですから、これも温暖化の影響なのでしょうか。

朝8時の大沢野大橋の水量は50.8t、水位は1.60m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.4℃、今朝8時の水温は7.7℃、濁度7度、昨日の最高気温は9.7℃、今朝8時の気温は5.5℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。

posted at 2013/12/07(Sat) 10:55:13
修正

2013/12/06
富山県内水漁連研修会

昨日は富山県内水面漁業協同組合連合会が主催する「健全な内水面生態系復元等推薦事業」講習会が開催され、参加させてもらいました。
講師の先生は、滋賀県水産試験場の亀甲武志さんで「琵琶湖水系における渓流域の漁場管理にむけて及び魚類における琵琶湖と流入河川とのつながりの意義」でした。
富山県内水漁連研修会
一つは琵琶湖水系のイワナの遺伝的な分化と地域固有性の調査、それに基づく漁場管理と増殖に向けての取り組みの紹介でした。
もう一つは琵琶湖固有種のビワマスを通して、湖と流入河川とのつながりの大切さと生息環境改善にむけての課題のお話しでした。
ビワマスはサクラマスと同じ種類で、琵琶湖によって陸封化された固有種ですが、姿はほとんど変わらず、おいしい魚です。ただ、生態はサクラマスとはかなり違っていて10、11月に親魚がそ上産卵し、稚魚は5、6月に琵琶湖に下るので、河川生息期間はほぼ半年、琵琶湖で1〜5年で生活し、河川で産卵して、一生を終える生活史だそうです。
刺網漁が主な漁法で漁獲高は20〜40tとかなり多く、近年は引縄釣が増えて遊漁者が増えているそうです。
どこの河川もそうですが、河川障害物によって魚類のそ上や降下が妨げられていますが、一つの手立てとして簡易魚道の設置の実例紹介がありました。
来年度は熊野川でも、簡易魚道の設置事業を実施したいと考えていますので、興味深く聞かせてもらいました。

朝8時の大沢野大橋の水量は50.8t、水位は1.60m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.9℃、今朝8時の水温は8.1℃、濁度6度、昨日の最高気温は13.9℃、今朝8時の気温は9.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。





posted at 2013/12/06(Fri) 8:53:01
修正

2013/12/05
高善寺橋

週間天気予報では、ずっと曇り時々雨の予想でしたが、昨日、今日と良い天気になっています。雨の予想で晴れると本当にラッキーな気分になります。

今日も書くことがないので、その後の高善寺ライブ映像でも
高善寺橋
河道変更で仮締め切りをした内側のポンプアップもしていないので、今年度はこれ以上行わないのかもしれません。
来年春の融雪増水で仮締め切りが流されるかもしれないし、締め切り内の橋桁と橋脚は撤去しておいた方が良いと思うのですが、予算がないのか、工事業者がいないのか。
河川工事業者は昔に比べると少なくなり、神通川水系で2工区掛け持ちというのも珍しくなくなりました。

朝8時の大沢野大橋の水量は40.2t、水位は1.53m、萩浦橋の昨日の最高水温は9.3℃、今朝8時の水温は7.7℃、濁度5度、昨日の最高気温は13.8℃、今朝8時の気温は8.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。

posted at 2013/12/05(Thu) 8:38:55
修正

2013/12/04
11月のサケ漁獲高

12月になったので、11月中の海のサケ漁獲高を見てみると
11月のサケ漁獲高
37tですから、1尾3kgとすると12,500尾くらいでしょうか。
過去7年の漁獲と比べると中間よりやや下、豊漁ではなかったが昨年、一昨年に比べればかなり良いといったところです。

朝8時の大沢野大橋の水量は38.7t、水位は1.52m、萩浦橋の昨日の最高水温は8.5℃、今朝8時の水温は7.8℃、濁度5度、昨日の最高気温は11.5℃、今朝8時の気温は8.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。

posted at 2013/12/04(Wed) 8:31:05
修正

2013/12/03
不思議な現象

熊野川にかけているサケのヤナ担当者から「腹が膨れた大きなウグイが流れ着く」と連絡がありました。
「ウグイの前にフナが二日ほど流れてきて、その後ウグイが流れて来るようになった。サケの卵を食べ過ぎたのではないか」というので、それなら解剖すれば一目瞭然ということで増殖場に持ってきてもらいました。
不思議な現象
ウグイは大きなもので40cm近くもあり、腹は膨れていて特に外傷もありません。
解剖すると
不思議な現象
産卵期はまだ半年以上先なのに、何と抱卵していました。腹が膨れていたのは、抱卵と浮き袋が膨張している所為でしょう。コイは産卵期を過ぎても卵を一部腹に残しているそうなので、コイ科のウグイもそういう性質を持っているのかもしれませんが、寒のウグイを食べても卵を持っているウグイは見たことがありません。解剖は1尾だけなのではっきりしたことは分かりませんが、もう1尾は冷凍して保存してあります。
エラを検鏡しても異常なし、寄生虫もいないということで死因は判らずでしたが、サケの卵の食べ過ぎではありませんでした。
環境変化に強いウグイ、フナが斃死するとなると劇薬物の流入の可能性もあります。

朝8時の大沢野大橋の水量は36.0t、水位は1.50m、萩浦橋の昨日の最高水温は7.8℃、今朝8時の水温は7.5℃、濁度6度、昨日の最高気温は8.8℃、今朝8時の気温は9.0℃

トップ画面のトピックスに解禁日、遊漁規則変更の内容を載せてありますのでご確認ください 。

posted at 2013/12/03(Tue) 8:46:02
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 ::3:: 4

+ pplog 3.35 +